• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月24日

強化クラッチ4日

装着四日.多分250kmくらい走りました.

いくつか気づきを

クラッチリリース(?)のクリアランスは純正指定値より狭めの方が良い感じ.いわゆるクラッチ調整の1/8戻しってところを1/16くらいにするとよい感じ.クラッチ板を開くスプリングが強めなので通常のクリアランスだと引っかかってチェンジペダルが戻らなくなります.あと,シフトショックも1/16くらいにしとかないと大きすぎてちょっと辛い.

アイドリングは低めが良いかな.上げ目にするとすぐにつながります.

ウィリーできます.うん,さすがですね.結構ドンとつなげるのでマニュアルで締結するとフロントを浮かせるのが簡単.

走っているとなかなか面白いです.


そうそう...ジョルカブだけかもしれませんが整備解説書のクラッチの調整方法の記述がすべて回転方向が逆です.最初,ジョルカブは違うのか?と思って色々やっていると全くクラッチが切れずかなり怖い思いをしました.
ジョルカブはクラッチ調整するにもステップボードを外さないといけないので手間が半端ないんですよね.正解がわかる迄結構悩んで疲れました.それ以外もジョルカブの整備解説書,かなりいい加減なんですがこれはジョルカブが売れないと思って手を抜いたんかなぁ???部品の組付けぬけているよ?ってところが結構多いです.
ま,AE92の整備解説も間違えだらけなのでどこのメーカーでもそんなものなのかもしれませんけどね.
ブログ一覧 | メカニズム | 日記
Posted at 2018/07/24 22:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

リンカーン ナビゲーター
パパンダさん

【シェアスタイル】楽天お買い物マラ ...
株式会社シェアスタイルさん

売れてますね!^^
レガッテムさん

100000km🎉
むつ子さん

かきのきむらの和菓子
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
67891011 12
131415161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation