• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

海外出張...

海外出張...少し悪くなった....9月のザルツブルグ出張,帰ってこれるんかな....

というわけでオーストリアのPCR検査を予約.
Posted at 2022/07/28 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年06月05日 イイね!

エンジンをバラす

エンジンをバラすというわけで補機を全部はずして,後は部品が来ないとどうにもならんので出かけてきました.

メタル,の仕様,どうすっかなー....クリアランスとか幅とか...

で,出かけた先は日本最北の水田.留萌管内の遠別町にあります.北海道でも内陸だと,うるち米は旭川郊外の比布,もち米はそっから90kmほど北の名寄で北限なので海岸沿いの遠別はかなり北です.

そうかー,やっぱ海沿いは暖かいのね.

まぁ見た目は普通の水田ですがね.
Posted at 2022/06/05 23:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年05月30日 イイね!

当麻鍾乳洞



道北って褶曲地形だからか,鍾乳洞が多いんですよね.
というわけで家の最寄りの当麻鍾乳洞.

うん.狭い!どのくらい狭いかというと太ると入れないんじゃないかなと思うくらい.ホンマ狭すぎ,奥深過ぎで怖い.子供なら泣くよね.これ.

というわけでなかなかインパクトが強い感じです.
面白いですけどね.
Posted at 2022/05/30 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年05月22日 イイね!

赤平炭鉱に行ってきた

赤平炭鉱に行ってきた近代北海道の歴史を知るのにとても重要なところ....

北海道で唯一,往時の施設内を見学できるところです.

1994年のカレンダーがかかっていてちょっと感慨深かったです.1994年って私が大学に入った年でして,そのくらいの時期にエネルギー転換がほぼ終わってたんですね~
で,95年頃バブル崩壊,院を出た2001年には就職氷河期でしたからね.

なんだかんだ,ずっと時代は激動してるんですね.

炭鉱って荒くれ者のイメージがありますが,体力仕事ではあったようですが,安全にめちゃくちゃ気を使っていて実はとても繊細な仕事だとわかりました.
やっぱり見に行かなきゃわかりませんね.
Posted at 2022/05/22 22:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年05月14日 イイね!

滝上芝桜

滝上芝桜滝上の芝桜,今週が一番キレイ!

良いですね~滝上は旭川から峠を越えて2時間ほど.時間はかかりませんが間が秘境なので面白いところです.
(ツーリングマップルにも,全く車の通らない秘境と書かれている)
Posted at 2022/05/14 20:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記

プロフィール

「車との付き合い方 http://cvw.jp/b/684595/48755956/
何シテル?   11/09 00:00
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation