• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

ドアノブが取れたので

ドアノブが取れたので
冷帯(最高気温がマイナスになる月が多い)ではドアが貼り付くのでドアノブが壊れるのです.

69210-12100 純正品 先にメッキモール付き →廃盤 何故かセダン専用
69210-12110 純正品 先にメッキモールなし 低グレード用 →何故かセダン・クーペ共用
69210-12120 純正品 カラード 何故かクーペ上級グレード専用

というわけで...ドアノブがないと車として成立しないので数種類注文してみましたが,よくわからんのでどうなるやら
形も違うような違わないような...
どどいたらそれぞれの差異をここに情報として上げましょうかね.
Posted at 2024/12/03 21:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年11月30日 イイね!

ノックスドール300

ノックスドール300先日錆びて穴が空いたブレーキパイプ,この図のリア運転席側に向けて車体を横に走っているパイプが全体的にサビが浮いていて,特に図左側(車体運転席側)の部分はマフラーが通っていて湿潤,乾燥を繰り返すからだと思いますが錆が酷かったわけです.

というわけで修理箇所以外はまだマトモとはいえ・・・・そのうちダメになる!
ノックスドール300でコテコテに塗っときました.
リアをサイドに走るフレームもこの真上にいるのですが,ここは多分湿気が籠もるんでしょうね,あんまり良い環境ではないのだと思うのです.以前ノックスドール700を塗っており塗膜自体はしっかり残っていましたが上から300をかなり厚塗りしておきました.これでしばらく大丈夫かなー???

alt
Posted at 2024/11/30 20:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年11月17日 イイね!

あぁもう!

あぁもう!スウェージフィッティングで修理したブレーキ配管...
漏れてるよ.ビミョーですが漏れてます.やり直してみたけどいくら締めても漏れるもんは漏れる.停止時には漏れないのでいくら確認してもわからず,多分走行時の振動で漏れてる.

というわけで,やはりフレアリングじゃないとダメかー...

というわけでフレアリングツールを購入.7000円なり.フレアリングツールもナットもユニオンも高いし,普通に修理に出したほうが安かったな...
Posted at 2024/11/17 23:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年11月09日 イイね!

メーターを直したり

メーターを直したり今日は遠くには出かけずまったりの日でした.

もう真冬な感じなので家のカーテンを全部冬仕様に.旭川は外が-25℃くらいまでは下がるので窓はほとんどがスイング窓かハメ殺し.当然の熱線吸収のミラーコート.ただ,流石に荷物の出し入れ等もあるので一箇所だけスライド窓がありましてね,ここが寒いのです.

というわけで,ここはカーテン三重で1枚は断熱シートに.一気に家の中が暖かくなりました.

で,車の方もずっと懸念だった燃料計を交換,満タンを表示するようになりました!!
併せてトリップメーターに注油して普通にリセットができるように.これでだいぶん良くなりましたね.
まぁ,あちらを直せばこちらが壊れるで次はどこが壊れるかなー
Posted at 2024/11/09 23:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年10月26日 イイね!

斜塔に行ってきたり

斜塔に行ってきたり
毎年の事なんですが,この季節,仕事がさく裂しまして....
豊橋、鈴鹿、クリブランド、京都、陸別、北見、猿払、仙台と出張して一段落....

というわけで,ひっさびさの2連休.紅葉を楽しみに80kmほど南の砂川のこどもの国に紅葉を見に行ってきました.
写真はピサの斜塔をもしたモニュメント.これ,面白いです.らせん階段で上がるんですが,傾いているのでめちゃくちゃ気持ち悪い...本物は相当気持ち悪いだろうなぁ....

さて,時間もあるので色々修理.キーシャッター.ばらして中のコイルスプリングの片側の出っ張りが折れていたので片側を延ばして出っ張りを作成.良い感じです.
alt

冬用ワイパー交換.そろそろ常時冬日な時期が近づいてきましたのでね.ちなみに常時冬日ってことは神奈川の厳寒期よりかなり寒いってことです.
今日は16℃まで上がりましたが,もう旭川で15℃以上に上がることは無い様なので最後の暖かい一日でした.

これでスプの壊れてるところはないはずなんですが...さて,何か起きないと良いですが.
alt
Posted at 2024/10/26 20:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「少し直す http://cvw.jp/b/684595/48747005/
何シテル?   11/03 22:21
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation