• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

リアピロも交換

リアピロも交換ここ、強圧入されてるんですちと面倒なんですが無事交換終了

車の下に潜っての作業で足回りなのでフルパワーな感じで結構体中痛いです。。。。

工具も破壊orz.....

まぁお陰でガタは皆無になり良い感じです


今日は厚田まで出かけたんですが帰りに春志内で故障車がありだいじゅうたい

旭川って道央方面からのエントリーが2車線1本しかないので止まると大変なことになります
1時間ほどハマって疲れたー

さて、今週は名古屋出張!
Posted at 2024/09/08 19:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2024年09月07日 イイね!

相変わらず故障三昧?

相変わらず故障三昧?壊れない車がほしい...

とりあえず新品ハブベアリングを圧入してハブを装着.これと言ったことはないけどとても静かになりました.ゴトゴト・ゴーゴー暗騒音なってたのねー

そしてこれ.リアナックルに圧入されているピロポールがガタがあるので在庫の純正ピロを一個出してきまして....自宅の道具で圧入できそうかトライ.
結論としてギアプラーを近所のパワーコメリで買ってきたら抜くのはできたんですが...圧入が上手くいかないのでもうひと工夫必要.
alt

で,パワーの駐車場なんとセル側回らなく....
えー....また故障かよ?というか,北海道ってバッテリーに厳しい環境だからかやたらバッテリー寿命が短いんですよね.

まぁ運良くホームセンターの駐車場でバッテリーあがりですので...
バッテリーを交換して充電具合を確認
これはただのアイドル.充電しとる.
alt

これはエアコンON,風量MAX,ファンx2 ON,ライト・ハザードオンです.放電中.

うーむ...一応充電してるみたいですがこれで良いのか???それともやはりスプリンターらしくなにかまだ落とし穴が潜んでいるのか?

怖いなー
alt
Posted at 2024/09/07 22:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年09月05日 イイね!

エアコンが過熱で落ちるのを修理する

エアコンが過熱で落ちるのを修理するエアコンがですね...その日の最初はちゃんと起動する.しかし,一度エンストでもシステムOFFでも,落として再起動するとアラームを出して再度落ちる.

エアコンシステムはコンプレッサーベルトのスリップ(エンジン回転数とコンプレッサー回転数を比較し,スリップ率80%以上),もしくはコンプレッサー過熱が発生するとエラーを吐きます.

気温が高い日に頻度高かったのでコンプレッサーが熱くなる要因があるに違いないと思って色々対策していたんですが,どうも良くはなるけど完全解決しない.きっとエアコンコンプレッサー本体に問題があると過熱するんじゃないかと思って電装屋さんに相談するも,コンプレッサーが劣化しても過熱はしませんよ,そもそもエアコン効いてるのなら関係ないです,という事で...

うーむ...と思ってふとひらめいたのがコンプレッサークラッチギャップです.
コンプレッサークラッチのギャップが大きければスリップ率は上がるはず
ギャップはコンプレッサー温度が上がれば大きくなってベルトは滑る

コンプレッサークラッチバラして,このシムを抜いてギャップを詰める...
試しにエアコンを入れて暫く走って,また切る.おぉ...エアコン切れてない!
無事修理完了です.わかればものの2分作業なんですがね.
alt

その他,過熱するんだからエアコンシステムに取り込まれる熱を減らさんと!って頑張ったのがあちこち冷却システムの目張り.これも効きます.そもそもコンプレッサーが過熱しなくなるんだからアラーム頻度は大幅に下がるのは下がる.

そしてこれ,めっちゃ冷えがよくなります.寒いくらい.

というわけで色々エアコンシステムを改善して良い感じ.
alt
Posted at 2024/09/05 22:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年08月30日 イイね!

十勝に向け。。。寝る

十勝に向け。。。寝る準備完了

明日は十勝、寝る
Posted at 2024/08/30 21:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2024年08月28日 イイね!

旭川に帰ってきたり

旭川に帰ってきたり
札幌に出張していましたが無事戻ってきました!旭川,やっぱ落ち着くわー
札幌方面から帰ってくると,鉄道であれば神居古潭トンネルを,車であれば台場の峠を越えると一気に上川盆地から旭川の風景が見えてきて,毎度ながら感動します.開拓時代,旭川に入ってきて道北に無事到着したことで胸をなでおろした人はたくさんいたんでしょうかね!

さて,週末十勝戦!いよいよエンリスも出ました!!
なれないコースジムカーナではありますが,どうも十勝は過去コテコテ気味な感じなのでダブルフリーターン,期待しておこう.

alt 

さて...液物(ブレーキフルード,ウォッシャー)を色々メンテナンス.壊れるなよー
alt
Posted at 2024/08/28 21:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「少し直す http://cvw.jp/b/684595/48747005/
何シテル?   11/03 22:21
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation