• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

4A-G #5号機仕様

さて,エンジンを組むなら仕様を決めないといけません.

今回は,
#1 車両について来たエンジン
#2 水没して載せ換えたノーマルエンジン
#3 普通のOH,スロットルだけ4スロエンジン
#4 バランス,精度向上エンジン

に次いで#5号機.テーマはフリクション低減.そして,セッティングに関わる部分は#3号機の時から考えると14万kmの間走って問題ないのでそのままで行きます.今回が棚落ちだったら考えたんですけどねえ.
エンジン開けてみてもgammaのインチキセッティングが全く問題ない事が証明されてしまいましたので.....
(それはそれで不思議なんですが)

というわけで....
腰上......ヘッドは使い回し,カムはノーマル,ガスケット まつおか0.5mm->TRD0.5mm,
腰下......コンロッドはAE101バランス品(我が家の在庫),メタルはTRDの溝入りの奴が良いか,0.25 or 0.5mm OSボーリング,ピストン......スカートの狭い奴の方が良いのは間違いないんですが......スカートの幅が狭く鋳造,圧縮比が上がらないピストンが世の中に無い!
ちなみに鋳造に拘る理由,鍛造は材質違うので膨張率が大きく,うるさい.暖気必要.街乗り向きじゃない.
圧縮比もこれ以上上げてもレースエンジンじゃ無いんだからねえ.ブロックの砂落としをしたいけどそんな余裕はないかな....

さーて......なんとなく仕様は決めたけど,肝心のブロックがまだ見つからず.もうちょっと粘るか.
Posted at 2010/12/12 20:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年12月12日 イイね!

異物はどこから?

異物はどこから?シリンダ壁に傷をつけた異物はどこからやってきたのか???

これは#3スロットル-インマニ-インテークポートの中です.
手前の円形のものはスロットルバルブ,ポートの下部から生えてるのは負圧取出し用の配管です.
インマニとの境にあるのは配管を止めていたデブコン.....一部欠けてますね.
悪いのはこれかな?

まぁ,樹脂が10万kmも持ったんだから万々歳,インテークポートにデブコンetc....を使っちゃいけないって事でしょうね.きっと.
Posted at 2010/12/12 18:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation