• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

比較してみる

きむ@野川の魔王さんがかいておられるこの記事

もう,普通の人には,納得至極.あれはずるい!まるでプロ野球界で言う所の巨人.金さえありゃ,勝てて当たり前,ってのと同じ感じがする訳です.私もとっても共感した訳ですが....

ま,データーでモノを言えって訳で簡単な諸元比較をしてみました.
うーん....パワー差が.....

といいつつ,全面敗北ではないみたいです.重量はインテが少し重いし,ホイールベースも長いし....まぁ,CセグクーペとBセグセダンですから当たり前と言えば当たり前ですが.
って考えると,軽さとホイールベースの短さを活かした,エンジンのパワー差を補う走り....ってなる訳ですよね.

でも,この表にEF8でも入れた日にはやはり勝ち様が無い....八方ふさがりですねえ.


DC2 AE92
エンジン B18C 4A-GE
パワー/PS 200 140
トルク / kgf m^-1 19 15



ホイールベース/mm 2570 2430
重量/kg 1120 1030
脚周り ダブルウィッシュボーン ストラット
タイヤサイズ 215/45ZR16 185/60R14




Posted at 2014/09/11 23:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年09月11日 イイね!

やる気のなさそうな....

やる気のなさそうな....なんか,相変わらずというか,あんまり新しくなった感じがしませんよね.

コンセプトモデルはこんなに恰好よかったのに...
キタイハズレモヨイトコダ...


エンジンも新しくないし,シャシはレボーグだし,そもそも,レボーグって国内専用とか言っときながら幅が1.8mもある,日本を舐めた車だし....そもそもレボーグもi-Sightとかいうので売れていますが,別段そんなにいばるような装備とも思えんし.

ロードスターがかなり鳴り物入りで登場したので,こいつはその陰に隠れてひっそりデビューって感じですよね.

ランサーは最後までなにかしら新しいことをしてた気がしますが...まぁ,こういうハイパー4WDセダンも市場が終焉しつつあるって事なんでしょうかね?

そういや,初代インプってカローラのライバルだったんですよね.今や全くすれ違いもしない車になりましたが(笑)

個人的にはGC8は恰好よくてとっても好きなんですけどねえ...
Posted at 2014/09/11 21:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation