• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

噴射グループはどっちが正解?

さて,久々にインジェクターを外してちと気になったので悩んでおります.それは,AE92後期から採用されたグループ噴射,噴射グループは何が正解なのかって事です.   

これは配線図集.1&3,2&4です.


これは新型車解説書.1&2, 3&4です.


別にグループの起点をどこにするかだけの問題なのでどっちもあり得るのですが...さてどうなんでしょうねぇ?正解を知るには2ch以上のオシロが必要ですがうちには1chオシロしかないので不明です...トヨタのお客様相談室に聞いたところ,すぐには判らんので時間を下さいとのこと.
まぁ,そりゃそうか.1989年の事ですもんね.うちの会社でも89年の資料を調べなおすとなったら結構大変ですからね...

さてさて.今は1&2, 3&4で配線してますが,こっちの方が回りがスムーズな気がするので正解なんじゃないかと思っています.さてさて何が出て来るか楽しみですね.

----

20150615追記です.というわけで,こうなりました.
Posted at 2015/06/13 21:22:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年06月13日 イイね!

箱根にあじさいを見に行ってきた

箱根にあじさいを見に行ってきた6月といえば梅雨,梅雨と言えばあじさい,という訳で,箱根にあじさいを見に行ってきました.小田原から箱根登山電車にのって強羅公園へ.かなりいい具合に咲いていました.

噴火情報が出ているからか人も少なくて,初めて登山電車で普通に座って観光が出来ました.残念ながら新型3000型電車(アレグラ号)には乗れませんでしたが,戦前製の1型電車に乗れてちょっとラッキー.ちょうど箱根のあじさいは見ごろになっているのでお勧めですね.

Posted at 2015/06/13 21:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation