• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

脚を直す.そしてポンコツ具合を再認識

脚を直す.そしてポンコツ具合を再認識戸田の脚を取り外して戸田レーシングに送りました.前のOHから5万km位走っていると思いますが,リアの片方だけメッキが剥がれてましたね...ガスが抜けてるとかそういう事はなかったのでそれ以上の劣化具合は分かりません.

純正脚をつけて...この乗り心地,感動ですね!ゆったりとした動きをしますがそれでも結構走りやすい.これはこれで良いものですね(^^)来週はこれで走ることになりますが,かなり良いんじゃないかな?

取り外した時の写真をこちらに.もとに戻せないと困っちゃいますからねえ.

さて,車検もしたし脚も直したし,調子よいなぁと思っていたんですよ.そこで試走して気付いたこれ...オルタネータベルト.本来5PKなんですけどね.やたらキュルキュルすると思ってみるとこれ.おい!リブが一個取れてるよ.外してみるともう一個も取れかけ...3PKですか.慌てて部販に行きベルトを購入.事なきを得ました.何が悪いんかなぁと思ったら,単に劣化でした.もう,裏のリブがボロボロ.うーん...メンテ不足ですねえ.

もう一つ気付いたのはそもそものショックのジオメトリが純正と戸田で全然違うので,はい?ってくらいの鬼トーアウトに.早速調整してトーアウト1mm(両方とも2回転イン側).うん!これは良い.今までトーは0でしたがやはり重ステはトーアウトにするべきですねえ.ステアがヒョイと回るので街乗りも楽です(^^)

あと,謎のリアトランクマットサークリップ紛失なんてのもあって修理しつつ...
Posted at 2017/05/07 21:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「直り始める http://cvw.jp/b/684595/48520451/
何シテル?   07/02 21:41
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation