• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

帯状疱疹になってみた(>_<)

帯状疱疹になってみた(&gt;_&lt;)一昨日くらいより脚の付け根と腰がピリピリと痛い...大学から帰ってくる途中,段々痛みが強くなり...

なんだろうと思っていたらブツブツが...おぉ...これが噂に聞く帯状疱疹か!?というわけで早速病院に行ったところ,見た瞬間に帯状疱疹だね!だそうです.痛いけどまだ騒ぐほどではない...ジムカーナの速い人はみなさん帯状疱疹になっていらっしゃるので,これで私もきっと激速です(違).
ブツブツが出てすぐに行ったのが良かったのか薬のんどきゃすぐ直るよとのこと.

しかし,間違えなく片道3時間の通勤が帯状疱疹の原因ですが...どうしたもんかなぁ.
Posted at 2017/05/20 20:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2017年05月20日 イイね!

スーパーFIGHTEXダンパー完成!

スーパーFIGHTEXダンパー?できたそうです!

堅くした部分,柔かくした部分,色々あるそうです.リアは伸側の減衰力の立ち上がりを落として,フロントは全減衰力を上げる方向,跳ねたりせずに小気味良く綺麗にリアが動く足ってイメージです.

言われてみるとそれで良いかもしれん気はする....

以前,ただOHした際も結構感動しましたので今回は楽しみですねえ(^^)

これに加えてここんところに正直不調だった原因と思うトーをアウトに振ってフロントもちゃんと動く車にする予定.来月のアルパインラウンドこそ勝ちにいかなくてはねえ...

しかし...色々試行錯誤してわかるんですが,重ステの悩みはパワステの人には分からん,ので,そういうアドバイスを真に受けてもだめって事です.ステアは頑張って回すんだよ,そういうアライメントの方が速い,って言われたりするんですがステアは回すんじゃない,回るもの.手は添えるだけです.そこを無理に回すと車が動くわけない...肝に銘じておこう....
Posted at 2017/05/20 15:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年05月20日 イイね!

vs 末っ子 長男長女的な奴

うちは嫁も長女,私も長男なので長子的な発想が蔓延しております....

さて,ヘタレさんのブログ.へぇ.末っ子は周りを巻き込まないとだめ....なるほどねえ.

長男長女にはない発想だわ...と思った次第.会社なんでね.周りの人は使うけど巻き込むんじゃなくて,あくまで仕事上の他人はツール.肝心なところは自分以外の人を信頼しちゃダメなんですよ.と思ってきたし,それでずっとやってきた.だから面倒な仕事は人に任せるとトチるから,教育的な観点で人に任せるんでなければ絶対に自分でやる.逆もしかりで任せた以上,指示はしても絶対に手を出さない.向こうもこっちを全権の信頼しているとは思わないから.

と...末っ子な人は発想が違うってのは非常に面白い発見ですねぇ...そういう観点で周りの人を見てみるかねぇ.
Posted at 2017/05/20 01:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation