• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

初めて乗るぞ区間準急

初めて乗るぞ区間準急神奈川県民ですが小田急ってのはなかなか使わないんですよね。
久々に乗ってるんですが区間準急なんて種別、あったんですね

小田急で印象深いのは●急行。急行とつくのに各駅停車という不思議な列車です。熱海時代は出張で使いましたが今もあるのかな?
Posted at 2013/06/27 08:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | クルマ
2013年06月26日 イイね!

マーチNISMO



マーチNISMOが発表になってますね.

さ−て,どうかな?タイヤが205幅,ってのは他車に較べてアドバンテージが大きい気がします.あと,エンジントルクは15.9kgf mでFitよりはかなりある.SWIFTよりちょっと少ない.というか,16valve 4A-Gよりかなりある.
6MTで無いのは残念ですが,この方が軽いと思ったらありか.....

ジムカでSWIFTをやっつけられる可能性は,あるかもしれませんね.
Posted at 2013/06/26 22:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

桐生板金ジムカーナはコースがえらい.

桐生板金ジムカーナはコースがえらい.ちなみに,えらいってのは広島弁で辛いとかそんなニュアンスです.

この間,はやとさんが流石に無いだろうと半分にされた,平塚斜め5本.しかも x2倍.もう,あーぁ.....やっちゃってるよ,って感じで,見るだけで心が躍るのです.

もちろんこの図だけでは断定出来ませんが,普通にパイロンを置く限り,スラロームのパイロン間隔は10歩程度.まさにえらいことになりそうですね.
Posted at 2013/06/25 23:16:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

燃料ホース

燃料ホース身近に二件車両火災のお話を聞いて,怖い部分のメンテはちゃんとやらんとなと思った次第で.

そう,一番怖い部分,燃料ホースです.私の車,4スロ化で純正燃料ホースは長さが若干足らず,横浜ゴムの燃料ホースで延長してるんですが.....8年経って大分と皹が入ってきました.

さて,他に壊れて怖い所は何でしょうねぇ?
Posted at 2013/06/25 21:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年06月24日 イイね!

南砺限定なんだそうで

 

富山県は南砺市内限定視聴だそうです.うーむ.....8月に富山出張予定なので城端線にでも乗りに行くかな?流石に勝手に車で出張に行く訳にも行くまいし.悩ましい......

趣味はジムカーナ.だそうです.
Posted at 2013/06/24 23:13:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation