• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

久し振りな本厚木

久し振りな本厚木今日は出張で県央に。

本厚木、久し振りです!各停が少ないのは困り物ですね。
Posted at 2013/10/07 21:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月06日 イイね!

妄想してみた

妄想してみた北ショート,どんなコースが楽しいかなと妄想してみました.

スタート直後の北ショート随一のテクニカルセクションは当然残します.
最初の4本パイロンは幅を狭くして圧迫感を出してみてます.
インフィールドへの進入は規制パイロンを1個置いてタッチし易く.
フリーターン1回目は高速から一気に減速でアンジュレーションのキツいこの場所で如何にターンを回せるか.左回しの方が回し易いとは思いますが,ロスは大きい.右の方がチャレンジですかね.アンジュレーション的にも右は危険.
二回目のインフィールドへの進入は北ショートのハイスピードを楽しめるかと思って規制を設けませんでした.
二回目のフリーターンは下りからのターンなので尚の事速度コントロールが難しいかな.....ただ,多分右回しで決定か?

そして,最後,テクニカルセクション.クローバーターンはコース幅を考えると物理的に無理なのと,壁面に向かってのターンは危ないので安全に壁面に平行方向のターンにしました.振り返しがあるので失敗すると四輪脱輪します.この間隔は,多分私の車だと余裕を持って回せる(=四駆でも回せる)のと,ターンしなくても通れるってことを念頭に置きました.

って.....まぁ,単なる妄想です.こんな風にはならないよなぁ......
Posted at 2013/10/06 23:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月06日 イイね!

栃茨最終申込み

栃茨最終申込み今日はビ筑や関東地区戦、平塚も練習会があったりなんですが、私は普通の週末でした。

網戸を補修して洗車して、んで久々に三島大社までドライブ。

そうそう、栃茨最終戦北ショートに申込みました。
噂によると今日のビ筑はダブルフリーターンのある素敵なコースだった模様。参加しなかったのが悔やまれます。翻って最近の北ショートはテクニカルの無いコースも多く非VTECには苦行とも取れる事多し。

それをおして最後とも噂のある北ショートを採ったので是非とも楽しいコースであってほしい。ホームストレートでクローバーターン位は無いといけませんよね!

期待しとこう!では参加される皆様、宜しくお願いします!
Posted at 2013/10/06 18:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月05日 イイね!

左利き

左利きあるあるですね.神奈川新聞の記事です.

私は別に左利きではないんですが,鍵を開ける,携帯を操作する.PCのトラックパッドの操作,財布や切符を持つ手は左手です.というわけで,自動改札はいつもすんげー不便.神奈川に来て最初の頃は隣の改札機に入れてピンポーンと怒られてましたが,今はちゃんと体をねじって右に入れられます.進歩したもんだ.

でも,やっぱ荷物が多い時とかに難しいので,どっちに入れてもOKになるようにして欲しいなぁ.....
Posted at 2013/10/05 20:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

ハイブリッド三昧

ハイブリッド三昧今週は忙しかったので週末はまったりしようと,何も予定を入れませんでした.んで,暇なので二台を試乗してみました.

うーん....とっても対照的です.ハイブリッドであることを全面に押し出したフィットと,あんまりアピールしないカローラと.
ただ,走りは圧倒的にカローラですね.これはi-DCDの構造に依る所が大きいと思いますが,全開加速の速さが全く違う.....走りの質感も圧倒的にカローラですね.まぁ,20万円もカローラの方が高いんですから当たり前ですが.

今や新車の40%がハイブリッドなんだそうです.うーん....凄いですね.
---
追記です.
カローラが質感高いのは,ガソリンに較べてスポット増しを入れてボディーを強化してるんだそうです.地味ーに手間がかかってますね....
Posted at 2013/10/05 19:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「車との付き合い方 http://cvw.jp/b/684595/48755956/
何シテル?   11/09 00:00
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation