• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

SAX車両だと!?

ジムカーナ スピードSAX車両ってのができるそうです.別に自分がSAX車両を持つことも無いでしょうが,興味本位で考えてみました.

SAX車両はナンバーのついてないSA車両だというのですが....一番不明なのは改造ではなく,劣化等で保安基準を満たさなくなる状態をどうやって防止するのか???SA車両なら車検を受けているので最低1or2年に一度は確認行為がなされるので良いんでしょうが,SAX車両は車検を受けていないので保安基準に適合している保証ってかなり困難ですよね.うーん...???

あと一体どういった人にメリットがあるのか.普通の人は個人で積車はもてないですし,積車を3-4回レンタルすりゃ,2Lクラス程度の車なら車検がとれますよね.そもそももし積車が変えたとして積載車がおけるような車庫を借りたら5万/月では効かないか?

はて???
Posted at 2015/11/24 23:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年11月24日 イイね!

タイヤを潰す

紫エッセさんに頂いたレスを読みまして...

なるほど...タイヤに対して車重が少なすぎるとまともに走らんよな...なんでだ?とちょっと,というかわずかに考えてみました.

タイヤがなぜコーナリングフォースやトラクションフォースを出すのか?それって入力-変形のヒステリシスのおかげですよね.当たり前ですが変形しなきゃヒステリシス特性は出ない.基本,変形が大きけりゃヒステリシスループの面積は大きいので効率よく仕事できる.と考えるとタイヤは潰した方が効率よく仕事できますよね.

というわけで十分潰しきれないタイヤはコーナリングフォースを出しにくいので走りにくい,と考えたのですがさて正しいんかなぁ??巨視的なとらえ方なので,微視的に正しいのかはまた別問題ですが.
Posted at 2015/11/24 22:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニズム | 日記
2015年11月24日 イイね!

サンライズ!

サンライズ!週末は実家広島に帰るので切符を買いました。

寝台特急サンライズ瀬戸 高松行。今や日本唯一の定期寝台特急列車、寝台急行を含めても他ははまなすだけですもんね、、、(更にははまなすは唯一の定期急行列車でも、唯一の定期客車列車でもある)

因に私で丁度満席、間に合って良かった(^^)
Posted at 2015/11/24 21:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年11月23日 イイね!

ちゃり練コースです

ちゃり練コースです今日はダルいので仕事をサボって帰宅中です。嘘です。ちゃんとやる事はやりました。

来月参加予定のちゃり練コースが公開されてます。関越へのオマージュだそうで、、、

私が最も嫌いなタイプのコースですね~しかも大嫌いな富士。さてさてどうなるやら。楽しみです。
Posted at 2015/11/23 17:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年11月23日 イイね!

海へマリノ(^o^)

海へマリノ(^o^)この記事は、いや〜そろそろf^_^;)について書いています。

おお!AEジムカーナ車両がもう一台!こいつは凄いぞ♪、、、ぬか喜びでした。騙され感が半端ないです(-_-;)

まあジムカーナなんて個人競技ですし、人のことなぞ気にしなきゃ良いんですよ、、、(涙)

といってもマリノ、速いんじゃない?と考えると、、、
軽量101ボディーにハイパワー111エンジン、GOAじゃないからポディーバランスも良い!、6MT、10cm位低い車高、深く考えるまでもなく速いんじゃなかろうかと。でっし~さん、考え直すならまだ間に合いますよ。
Posted at 2015/11/23 17:04:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation