• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

VRだと?

VRだと?会社のメールでmagmagっていうメールマガジンを取っているのですが,それを見ていてぶっ飛んだ記事がこれ

へぇ!VR30ですか.400PS/48.4kg m!!VRを名乗るのはGT-Rのブランドイメージを引き継ぐためですかね??

スカイラインってずーっとハイパワーラグジュアリーセダンだと思ってまして,V37にこのエンジンだとなんか超耽美的なラグジュアリー具合.良いですよねえ.ちょっと欲しくなってきた....
Posted at 2015/12/22 23:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年12月22日 イイね!

通勤快速

ふと思ったんですが、みんカラ内の車通勤率って高いんですかね?

私は片道徒歩40分+電車1時間。会社はどちらもOkですね。朝の眠い時間に車は運転したくない、、、電車でコトコト快眠が良いかなと。
Posted at 2015/12/22 07:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2015年12月21日 イイね!

四者四様

四者四様e-manageシリーズです.

追加インジェクターはどういうタイミングで燃料を吹くのか....

TRUSTに聞いてみたところ,2回転に一回,点火信号基準で燃料を吹きます,との事.なるほどねえ...2グループ噴射って事はノーマル噴射と合わせても気筒間で噴射量が違わないのはありがたい.

が,ですよ.タイトル画像に示すように,1-4気筒のどの点火信号を基準にするかで,合算噴射量は全く違う....青がノーマル噴射,オレンジが追加.上から#2-1-3-4気筒基準です.

うむむ~.当然e-manage側からは点火信号がどの気筒のモノかは不明な訳で,始動タイミングなのか何なのか,何らかの理由でここの4パターンのどれかになるわけです.多分,毎始動ランダムな気がする....

というわけで,純正<->e-manage遷移領域の噴射量はどうやっても安定しないんですね...薄くて壊れちゃ困るので,できるだけ濃くして置いて更に,この領域を一気に通過させるのが吉な気がします.超えれば単独噴射ですからね.開弁率etc...を色々なパターンで整理すりゃ,ある程度の範囲にはA/Fを収められるでしょうし.定式化が大変な気もしますけどね.

ま,良いのです.別にこの領域で気合入れて走るわけではなく,レブに当たってシフトアップした後の回転数を500rpm上げたいだけなので.
まぁ,そのうち何かやりかたを思いつくかもしれませんけど.とはいえ,リアル追加インジェクターとかフルコンとかそういうことはあんまりやる気はありません...あくまでノーマル+αでどこまでできるか,なので.
Posted at 2015/12/21 22:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年12月20日 イイね!

東京クリスマスマーケットに行ってきた!

東京クリスマスマーケットに行ってきた!なんか,クリスマスマーケットが流行ですね(^^)

県内でもやってるんですが,折角(?)なので,東京は日比谷公園の東京クリスマスマーケットに行ってみました.すごい賑わいでしたよ(^^)

ドイツのホットワイン,美味しいですね.

終わった後はお酒を飲んだこともあり,大人しく家で年賀状作り...先ほど,ようやっと全部終わりました.これで年が越せる?
Posted at 2015/12/20 23:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2015年12月20日 イイね!

セッティングセッティング....

セッティングセッティング....嫁さんが起きてくる前は自由な時間って事で首都高湾岸線でセッティング.相も変わらず8000rpmで低速で走る怪しいスプリンター....

いやぁ,すごく難しいです.画像は遷移領域の7500rpm付近が違和感なく走るようになったマップとログです.といっても,トータルのインジェクター出力がノーマルECU出力∨追加インジェクター出力って事で実は総量が今一不明.タイミングどう被っているのか,まだ判らないんですよね.実は噴射量がインジェクターGr. 1と2で違うんじゃなかろうかとまぁ,追々調べていきましょう..
Posted at 2015/12/20 09:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation