• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

雨だよ.

雨だよ.一日中雨ですな...少しくらい雲が切れてくれりゃ良いのに.

今日はスプのマフラーステー作って,嫁さんカブにグリップヒーターを着けようと思っていたんですが雨では...

いや,普段なら雨でもスプの作業はするんですが...溶接だけは雨の中やると感電しますんでね.

あと嫁さんカブは私のじゃないので雨中作業で仕上げが悪いとのちと不味い.接着作業があるので雨だと仕上がり悪くなりますんでね.

ああ....家にひさし欲しい...つけるかなぁ...って,屋根つけると固定資産税上がっちゃうんですよね.足場パイプで作業小屋,組むかなぁ.うちは裏庭が全く役に立っていないので小屋位建てても良い気がするんですがねぇ.

そういや,裏庭といやぁうちの裏にうちからしかアクセスできない土地100坪ほどががありまして.正面に塀がありますがこの間には川があるので通行できない.右は高さ5mほどの崖.左はアパート.
私が来た時からずっとこんな感じです.地目農地かつ市街化調整区域な上に現状何も建築物がないので永遠に何も建てられない.アクセスの方法がないので多分土地としての価値はほぼゼロに等しい..
というわけで,10万円くらいでうちにくれないかな...
うちにもらえれば畑を作って何か育てるのに...ここら辺は土地が肥沃なので結構物が育つみたいでしてね.
ま,今のままでも何も困りはしないんですがもったいない...
Posted at 2017/10/15 12:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年10月14日 イイね!

ニーガード

ニーガード今日はTOEICでした.1年ぶりに受けましたが,ひっさしぶりに超勉強しましたよ.でも,勉強ってのは楽しいもんですね.知識が身についていくってのは人間の喜びの一つです(^^)

TOEICってなんとなくジムカーナに似ていて,テスト開始前の緊張感,終わった後の爽快感,テスト中の集中,気の抜き方,スポーツではないですけどメンタルスポーツです.

ま,結果がついてくるかは別ですけどねwww

さて,若干毛が生えていてお見苦しい?

TOEICの帰りに近所のホムセンにレッグウォーマーを買いにいった所ニーガードを安売りしていたので買ってみました.受験のご褒美ですな.

いやぁ...これ,良いです.何が良いって,当たり前ですけどプロテクターが入っているので全く風を通さない.なのですごく暖かい.毎日どんどん寒くなる今日この頃,これにアンダーとオーバー履いて三枚+プロテクターで下半身は十分暖かいんでないかな?

そして,こちらはちょっと前に買ってたんですが,足用.どうやったら暖かいかなぁと考えて出た結論がこちら.ワークマンWBS630っていう安全靴です.安全靴なのでつま先は当然鉄芯入り.
鉄芯が入っているので当たり前ですが風を通さない.なのでこれもかなり暖かい.踝まで覆ってくれるので安全ですし,デザインもまぁまぁ普通っぽい.
ちなみに脚の甲が分厚いので非シーソーシフト(なんて言うのか知らん)車にはお勧めしませんが.


問題は上半身と手かなぁ...顔はフェイスマスク?まぁ,もう少し悩みましょう.
Posted at 2017/10/14 18:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月13日 イイね!

メンテx2

メンテx2またまた...ジョルカブは小さいくせになんでこんなに直すところがあるかね...うちにある18輪の乗り物のうち,ワースト1はもちろんスプリンター.先週もマフラーハンガーが落下しましたからね.

そして栄えある第二位がジョルカブ様です.ちなみに一番の優等生は通勤3号の自転車君です.

というわけでエンジンハンガーが...

ブッシュ打ち替えて交換しないと.というわけで,とりあえずヤフオクで1個ゲット.ま,直せば直すほど走りは良くなっている気がするのでやるしかない!

最近思うんですが,車をチューニングするより壊れてない状態にするほうが余程速く走れる.というわけで,ブッシュ,どうするかね?ジュラコンでも良い気がするんですが....
Posted at 2017/10/13 22:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年10月13日 イイね!

ロマンス

ロマンスカーで出張中.しかもVSE.やっぱVSEの連接台車は最高です.

厚木に異動して良かったのは出張がロマンスカーなことですね(^^)

嫁さんからロマンスカーに乗ってもロマンスがあったら殺すといわれましたが怖い怖い...

#元々,隣の席の人とロマンスがあるかも知れない列車=ロマンスカーです.なので今でもシートの間に手すりがない.
Posted at 2017/10/13 12:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年10月13日 イイね!

冬場のチョーク

冬場のチョークふう...今日は遅かった...明日は講演会で自分が喋るわけではないので,もうのんびりな気持ちです.明日はさっさと帰ってさっさと寝よう.

さて...段々と夜が冷える様になってきましたが,そうすると困るのが冷間始動です.スプリンターも冬になると時々かぶってましたがジョルカブはキャブなので更に覿面ですね.毎朝かかるかなぁ...と悩んで始動して,かかっても5分くらい走りだせないって日々が続いています.

でも,こんなの当たり前だったんですけどねぇ...昔はすべての車にチョークがついてましたし.それを面倒って思っちゃう様になったのは人間が劣化した証拠ですね.いかんいかん.
Posted at 2017/10/13 00:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation