今日は良い天気!
というわけでかねてより考えていたのですが時間も取れたのでジョルカブで富士五湖を巡ってきました.
ちょうどよい感じに紅葉していてよかったですね.
これは本栖湖より富士山.お札に描いてある富士山のポイントの傍です.富士山は残念ながら雲にお隠れに.
本栖湖からR300で上九一色村へ降りる中野倉峠の中腹から,上九一色村村内を望む.
こんな急峻な片峠も珍しいですが,その上にある本栖湖が流出河川無しってのもまた不思議な感じ.いずれ浸食がすすむと本栖湖が上九一色方面に流れ出すのかしらん?と,急峻なのは当たり前ですね.片峠は浸食力の差がある河川の争奪が起きているところにできますけど,そもそも本栖湖は流れていないので浸食力ゼロ,そりゃ片峠になりますよね.浸食力ゼロってのはめったにないのでそりゃ珍しいほど急峻になりますよね.
本当は四尾連湖まで行きたかったんですが下部温泉辺りでタイムアップ.富士五湖紅葉狩りツーリングと相成りまhした.地図だと大したことないんですがね.アップダウンが半端ないので予定通りいかないものです.
というわけで片道4時間,無事帰宅でした.しかhし標高1200mまで登ると寒いですねぇ.ライディングスーツとパンツ着て家を出たときはちょっと暑いかなぁと思ったくらいでしたが本栖湖は寒かった.どんどん冬になりますね.
大光サービス リビルトデスビ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/13 14:17:37 |
![]() |
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/05 14:40:23 |
![]() |
gammaさんのトヨタ スプリンター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 21:34:59 |
![]() |
![]() |
ホンダ ジョルカブ 通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ... |
![]() |
トヨタ スプリンター 自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ... |
![]() |
日産 マーチ 2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ... |
![]() |
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) 嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ. |