• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

嵐の!

嵐の!本日は即位礼正殿の儀ってことで,市井の祝日に従わない(?)うちの会社も流石に休みでした.

折角の休みなんですが...金曜日くらいまでは浅間台にでも行くかと思っていたんですが,朝が明けるとなんじゃこりゃ?っていう位の嵐.自転車の車庫が飛んで行って大変でした.2年間特に問題なかったこの車庫,今年になってもう2回飛んでいきました.流石にこの嵐で家の外に出るわけには...ってことで家の中でじっとして式典の中継を見てました.何十年に一回かしか見られないですからね.

そうこうしているうちに14:00頃には雨もあがったのでジョルカブで散髪に.ふとメーターを見ると0000km.一瞬,何が起きているかわからなくて,なんだこりゃ?また壊れたか?と思いましたが,んなわけなくて単にまたメーター一周したということですね.3年目にして5万kmに到達です.うちに来る前に何km走っていたのかわかりませんが10万km走りたいもので.
1km

タイトル画像は日の出のイオンモール日ノ出で食べた夕食.
横浜南部というか三浦半島エリアってショッピングモール欠乏地域でして,唯一モールと呼べた横須賀ショッパーズプラザも建て替えで閉鎖しているのです.次に最寄りっていうと湘南地区 藤沢 辻堂のテラスモール湘南なんですが...混むので行くのに時間かかるし,そもそも若い人が多すぎて疲れる....

というわけで,実は高速を使うとほぼ最寄りな東京都西多摩郡日ノ出町のイオンモール日ノ出,落ち着いているし品ぞろえ良いし何より書店が充実しているのでgamma家では結構よく行くところです.

夕飯もなかなかおいしく嵐で始まった一日は穏やかに終わりそうです.
Posted at 2019/10/22 20:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2019年10月21日 イイね!

無給油だと?

無給油だと?よー降りますね....

雨が降っていやなのがバイクのチェーンの給脂.

毎度またかよと思うのですが...ふむ...給脂しないで良いといわれると面白い.次回試してみるか???

雨自体はね,四輪でも二輪でも好物なんですよ.メンテとか洗車が面倒なだけで.
Posted at 2019/10/21 23:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニズム | 日記
2019年10月20日 イイね!

ひたち海浜公園のコキア

ひたち海浜公園のコキア凄い人!

今が見ごろみたいですよ.昨年はちょっと早すぎて全く赤くなかったんですが赤いのはきれいですね(^^)
Posted at 2019/10/20 23:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2019年10月20日 イイね!

キレる

キレる
キレました.スピードメーターケーブルが.走ってると突如スピードがゼロに....











というわけで,タイトル画像のごとくフラックス塗ってはんだ付け.
修復後

良い感じです(^^)

はんだ付けの位置決め難しいんじゃないかとか,丸く削れるかとか...実はあまり心配する必要はありません.半田ってめっちゃ柔らかいし,ケーブルは硬いし,なのでケーブルに習って仕上げれば普通にこのレベルまでできます.案ずるより産むがやすし,超簡単(^^)


あとはケーブルを上下逆に刺しときました。多分負担かかる箇所が切れたんでしょうから逆にすればもう少し持つかなと、、、

しかし,これもご相談パーツ(=他車でいう製廃)なのでねぇ...修理して使わないと.
Posted at 2019/10/20 10:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年10月19日 イイね!

クラッチ交換した

クラッチ交換した観光地箱根が被災しているのでちょっとくらいお金落とした方が良いだろと思って行ってみました.
うーん...そこら中の道が通行止めになっていて大変そうですね....

町内の主要幹線でまともに通れるのが箱根新道のみという.もしかして原付だと小田原側から元箱根に至れないのでは...

さて...予告した通りクラッチ交換しました.新しいのも古いのも武川の強化遠心です.作業は2時間ほどで終了.バラしついでにMJ #88->#82,チェーン給脂,フロントキャリパー揉み出しと実施.ついでに舐めかかっている各所穴をヘリサートで修正.

写真は交換した古いクラッチをバラしたものですが...うーん...摩耗しているかな?新品に比べてガタが大きいのでクラッチスプリングがへたっているのか,プレートが摩耗しているのか....はたまた両方か...
交換後はクラッチがガツンと繋がるようになったので良い感じ(^^).

エンジンは#88->82で上がかなり楽に回るように.10,000rpm以上の苦しさがなくなってシュンと回るようになりました.

滑りもなくなって燃費良くなるといいんですが.
Posted at 2019/10/19 20:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「少し直す http://cvw.jp/b/684595/48747005/
何シテル?   11/03 22:21
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation