• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

BC-FORGED2Ps22インチ/バレル2次元研磨ブラッシュド/パウダースモークブラック(黒薄め)

BC-FORGED2Ps22インチ/バレル2次元研磨ブラッシュド/パウダースモークブラック(黒薄め)

BC-FORGEDフル鍛造の2Ps22インチバレル2次元研磨ブラッシュドパウダースモークブラック(黒薄め)です。


US製フル鍛造フルパウダーコートの高額新品ホイールです。

色が車両とイメージと合わないとの事で勿体ない気もしますが、バレル2次元研磨ブラッシュドパウダースモークブラック(黒薄め)に模様替えします。



BC-FORGED2Ps22インチ/バレル2次元研磨ブラッシュド/パウダースモークブラック(黒薄め)
alt
鹿児島県のお客様・・・BC-FORGED2Ps22インチのフル鍛造フルパウダーコート新品ホイールです。


alt
塗装剥離


alt
ブラスト研磨


alt
ハンドアクション研磨


alt
バレル荒研磨~バレル中研磨


alt
バレル2次元研磨


alt
バレル2次元研磨ブラッシュド


alt
ブラッシュドポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理してパウダースモークブラック(黒薄め)静電噴射!


alt
新品ポリッシュリムのクリアー剥離研磨


alt
アウトリムBBFバフポリッシュ


alt
アウトリムポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理してパウダースモークブラック(黒薄め)静電噴射!


alt
パーツ別施工完成!


alt
組付け合体完成!


alt
新品がパウダーコートでしたのでインナーリムから側面リムは新品のままノータッチ


alt
薄黒の銀色に鈍く光る渋めのブラッシュド


alt
アウトリムの薄っすらと黒の入ったパウダースモークブラック(黒薄め)


alt
新品設定にないカスタムバレル2次元研磨ブラッシュドパウダースモークブラック(黒薄め)


再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。。※色塗ってば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修などインチキ行っていません。


当社でブラッシュド研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても アフターケアーは安心してお任せください。

ブラッシュドのガリ傷修理部分修理は出来ませんので全面やり直しになります。

 ※ブラッシュドの曲り、ガリ傷修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c1056849/


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。


営業時間:9:00時~19:00時 
定休日:日曜祝祭日
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西


Posted at 2018/12/08 09:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラッシュドへカスタムリメーク | イベント・キャンペーン
2018年12月06日 イイね!

ニスモ18インチ/マグホイールの曲り割れ修理からフルパウダーコート

ニスモ18インチ/マグホイールの曲り割れ修理からフルパウダーコート

ニスモ18インチのマグホイール曲り割れ修理からフルパウダーコートです。


マグのガリ傷などマグ肉盛り溶接して修理出来ますが、割れ修理に関しては修理成功率が低い素材です。


さらにマグは鉄やアルミと違い塗装との相性が悪い特異な金属で塗装剥離から再塗装の下処理工程が多くアルミの倍近い納期、コストが掛かります。



ニスモ18インチ/マグホイールの曲り割れ修理からフルパウダーコート
alt
神奈川県のお客様・・・後塗りされたニスモ18インチのマグホイール5本です。
後塗り品は怪しいですので塗装剥離しないと判断出来ません。





alt
リム曲りによる割れが有り案の定パテ埋めされてましたのでパテ削除して溶接肉盛り修理





alt
インリム割れ修理





alt
インリム割れ修理研磨形成の完成!





alt
インリム割れ修理は殆ど不細工な溶接糞団子を残しですが、こんなのは修理とは言えまん。商品価値もなくなりそれよりこんな修理は修理屋として恥ずしい事です。





alt
曲り割れ修理完成からハンドアクション研磨~バレル研磨下処理
再塗装は下処理仕込みが命!





alt
インナーリムから側面リム研磨





alt
ガスグラスプライマーから化成処理してマグ専用ハイブリットプライマー塗装




alt
1コート目パウダーゴールド静電噴射!




alt
1コートパウダーゴールドでは艶の無いメタ本来のメタリック光沢感が出ません。




alt
メタ本来のメタリック感「光沢性、耐食性、耐久性UP」を出すためにパウダーアクリルクリアー静電噴射!





alt
パウダーゴールドメタパウダーアクリルクリアーの完成!




alt
曲りパテ埋め補修の肉盛り修理研磨形成周辺です。




alt
奥深いホール穴周辺はガン吹き液体溶剤カラー塗装では一部届かなく薄くザラツキ感が出ますが、パウダーコートなら万遍無く塗装が載ります。





alt
塗装の「肌伸び、レベリング、光沢感」などガン吹き液体溶剤カラー塗装と比べて耐久性が有る上に仕上がりも引けを取りません。





alt
アルミの場合ディスクパット面は塗装剥離研磨しますがスチールやマグの場合地肌を出すと地肌から腐食しますのでスチールやマグのディスクパット面塗装カットは敢えて致しません。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」の利点からインリムまで塗装までパウダーコートが絶対お勧めです。ガラスコーティングは肌の弱い溶剤カラーを保護する役目のコーティングですので頑丈肌のパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。



alt

【アルミと違うマグホイールの修理再塗装(二輪・4輪)】
1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱水脂(釜炊き)~5・化成処理(釜炊き)~6・マグハイブリッドプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・指定カラーが有る場合溶剤お化粧塗装(釜炊き)~10・溶剤クリアー又はパウダークリア(釜炊き)
※1・剥離から完成まで釜炊きだけで最低6回を要します。
※2・塗装剥離は専門外注依頼となるためアルミの倍以上掛かります。
※3・ガリ傷肉盛り溶接はアルミの5割~増し
※4・マグの割れ修理は基本的に不可ですが、マグ含有量素材により修理可能な場合も有ります。
※5・外注工事を伴い下処理が多いためアルミ再塗装の倍近くの納期コストが掛かります。


素材を痛めるマグ素人剥離https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/35672124/


マグホイールの再塗装リフレッシュ・リメークも肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。※悪質なパテ埋め、削り込み修理など一切行っていません。

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225



(有)オートサービス西

Posted at 2018/12/06 13:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪マグホイール/修正再塗リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
2018年12月04日 イイね!

鉄スチールホイールの曲りガリ傷修理からディスクポリッシュパウダー艶消しクリアー

鉄スチールホイールの曲りガリ傷修理からディスクポリッシュパウダー艶消しクリアー

レアモノ鉄ホイールの曲りガリ傷修理からディスクポリッシュパウダー艶消しクリアー&マットブラックです。


鉄ホイールもデザイン構造により根気よく磨いてバレル研磨すれば鏡面ポリッシュになりますが、鉄はすぐに赤錆びが出るためアルミの様に作り起き放置が出来ませんので鉄ホイールのポリッシュやパウダーコートは付きっ切りで一機に作業を進めます。


固い鉄は曲りプレス修理やガリ傷肉盛り溶接研磨形成が困難な上にポリッシュ磨きにしても鉄肌が固いため磨きにしてもアルミの倍以上の手間と時間が掛かります。 鉄錆びによる虫食い、腐食が酷かったため若干の腐食痕は残りましたが、何とか鉄ホイールのポリッシュ艶消しが出来ました。



鉄スチールホイールの曲りガリ傷修理からポリッシュパウダー艶消しクリアー&マットブラック
alt
静岡県のお客様・・・・凸凹曲り錆び腐食有り半世紀前のレトロ鉄ホイールです。




alt
曲り、ガリ傷修理




alt
アウトリムからインナーリム、側面リムまで鉄錆び虫くい陥没





alt
インリム割れおまけ付き





alt
研磨してもこれ以上取れないリムの虫くい、腐食、陥没





alt
リム&ディスクのハンドアクション研磨からリム研磨





alt
赤錆びの酷かったインナーリムから側面リム研磨





alt
ガスグラスプライマー化学処理から先塗りパウダーブラック静電噴射!





alt
ディスク天面の塗装を剥ぎながらバフ磨き






alt
バフライン、バフ焼け、バフムラを取るためのバレル仕上げ研磨!
※鉄でもバレル研磨すればここまでテカテカに輝きます。






alt
バレル研磨での鏡面研磨を持ったない気がしますが艶消しパウダークリアー静電噴射!





alt
艶消しクリアー丸塗りによりリムはマットブラックになりディスクはポリッシュは艶消しポリッシュになります。





alt
一番腐食の酷かったディスクとリムの付け根部のポリッシュは素地表現の為、やや腐食痕が残りますがリムの腐食虫食い陥没はパテ埋めでのブラック塗りつぶしの為、ほとんど目立たなくなります。




alt
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」だけで無く溶剤塗装では密着が悪く剥げ易いため剥げた箇所から再錆びが起きますので密着性が高く頑丈塗膜のパウダーコートにより鉄肌コーティングの役目と再錆び防止にも繋がりますので鉄ホイール再塗装は100%パウダーコートです。




alt
昭和40年初期のクラインデラックス装着写真頂きました。・・・何とも渋いクラウンです!



量産新品鉄ホイールの塗装は錆止めレベルの簡易的な溶剤塗装ですが錆び易い鉄ほどワンオフ一品物再塗装ならではパウダーコートがベストな塗装で一般的なガン吹き液体溶剤塗装は行っていません。
※当然鉄ホイールも曲り修理してガリ傷は鉄の肉盛り修理をしてからのパウダーコート再塗装です。
※ご指摘のバルブ穴周辺損傷修理はチュウブレスの場合シビアな修理が必要ですが、チューブ式の場合はエアー漏れに関係しませんので簡易的な見た目をよくする程度の処置になります。


■鉄ホイールパウダーコート再塗装の流れ■
1・曲りガリ傷修理~2・塗装剥離~3・ブラスト研磨~4・ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨(損傷程度による)~6・密着性向上の化成処理~7・パウダーコートカラー~7・パウダークリアー(オプション)
※4~5~6項目はバレル研磨機がない他店では行え無い当社独自の特別な塗装前下処理です。塗装は下処理仕込みが命!

※1・・ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタのメタリック系の1コートではメタ本来の艶感が有りませんので任意オプションの”パウダークリアー”リコートすることをお勧めします。
パウダー丸塗り1コート http://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/36692918/

※2・・黒、白赤、青などメタの無いソリッド系でも光沢性、耐食性、耐久性を上げるために”パウダークリアー”でリコートすることをお勧めします。
パウダー丸塗り2コート(クリアーリコート) http://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/38452838/

※3・・指定カラーが有る場合はパウダーコートはベースとしてパウダーサイディング下処理して調色可能な溶剤カラーが追加となります。
パウダーコートベースからの溶剤カラー  http://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c732065/

※4・・ザビの酷いモノや鉄錆びによる虫食い陥没が多い場合ば別途追加お見積りになります。


鉄ホイールの再塗装や磨きリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り・振れ・ガリ傷・欠け・割れホイール修理が出来てからの話しです。

 「みんカラ」メッセージからのお見積は出来ませんので、会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西


Posted at 2018/12/04 14:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ホイール曲りガリ傷修理パウダーコート | イベント・キャンペーン
2018年12月01日 イイね!

SSR18インチリム修理からNKBディスク移植リバレルカスタムリフレッシュリメーク

SSR18インチリム修理からNKBディスク移植リバレルカスタムリフレッシュリメーク

NKBディスクをSSR18インチリムへ移植修理リフレッシュ・リメークです。


SSR18インチ4本はリム取りとしてNKB18インチ6本はディスク取りとして計10本用意して頂きNKBのディスク6枚の内オフセットを合わせでローディスクとハイディスク4枚選択、NKBディスクがSSRリムにドンピシャリ収まる様に勘合加工からのSSRリムへNKBディスク移植カスタムリバレルです。



SSR18インチリムへNKBディスク移植修理リフレッシュ・リメーク

alt

鹿児島県のお客様・・・SSR18インチx4本とNKB18インチx4本計8本ですが別途ローディスクNKB18インチx2本計10本ご用意頂きリムとディスクの移植してNKB18インチをカスタムリフレッシュ・リメークします。



alt

ディスク取りのNKB・・・ディスク取りのためリム曲り修理は致しません。






alt

リム取りのSSR・・・リム取りのため曲り、ガリ傷修理は必須です。




alt
リム取りのSSR曲りガリ傷修理有り





alt
リム取りのSSR4本ガリ傷修理肉盛り修理
悪質な素人だまし削り込み修理など一切行ってません。



alt
リム取りSSRの曲りガリ傷修理無事終了して2Ps本体剥離研磨





alt
2Ps本体パウダーグロスブラック静電噴射!





alt
ディスク外径に合わしたリム内径の勘合加工からアウト曲りガリ傷修理BBFバフポリッシュの完成!





alt
ポリッシュ密着性向上ガスグラスプライマーしてパウダーアクリルクリアー静電噴射噴射!
※2Psリムの曲りガリ傷修理はここで完成!




alt
NKBディスク塗装剥離





alt
NKBディスクブラスト研磨





alt
NKBディスクハンドアクション研磨





alt
NKBディスク平滑面出しのバレル荒研磨
※再塗装は下処理、仕込みが命です。




alt
キャップ研磨黒墨入れ




alt
個々のパーツ完成!




alt
ディスク外径に合わしたリム内径の勘合加工で寸分の狂いも無くフロント側SSRリムにNKBハイディスクを組み付けして完成!





alt
ディスク外径に合わしたリム内径の勘合加工で寸分の狂いも無くリア側SSRリムにNKBローディスクを組み付けして完成!





alt
                          ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムはパットカスや泥油汚れが付っぱなしで普段メンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強くパットカスが付きにくい・硬質樹脂膜ため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。




alt
完璧なる4本アウトリム肉盛りガリ傷修理からBBFバフポリッシュ密着性、透明度の高いパウダーアクリルクリアー




alt
ディスクの再塗装指定カラーの為ガン吹き液体溶剤カラー塗装になります。
※ハンドアクション研磨からバレル研磨までの塗装前下処理をしてますので平滑レベリングも良好です。




alt
NKB18インチ/リム交換カスタムリバレルの詳細
・アウターリム・・・・・・・・・SSRリム/曲りガリ傷修理バフポリッシュ/パウダーアクリルクリアー

・アウターリム・・・・・・・・・・・・NKBディスク合わせ勘合加工

・インナーリム・・・・・・・・・SSRリム/パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・・・25Gチタニウムグレーメタリック溶剤塗装    

・センターキャップ・・・・・・黒墨入れ溶剤クリアー

・ピアスボルト・・・・・・・・・洗浄研磨再利用

・ナット・・・・・・・・・・・・・・・M8フランジナット新品交換

・エアーバルブ・・・・・・・・L型からストレート型クランクインバルブ新品交換
                 

再塗装や磨きによるりフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
悪質な削り込み修理など一切行っていません。

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西


Posted at 2018/12/01 11:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2Psリム&ディスク個別加工 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
1617 181920 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation