• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

酒を!もっと酒をくれ!!

酒を!もっと酒をくれ!! こんばんは!!

というか、おはようございます!

今回は、L.Moyaさんに触発されて、酒系スポンサーを塗り絵してみました。

上の「“33” export」は、若き(=まだ毛があった)ディディエ・オリオールがルノーサンクターボやMGメトロ6R4などをこのカラーリングにしてフランスの山の中でブイブイいわせてたヤツです!

「“33” export」自体はハイネケンフランスの製造するビールのブランド名で、他にもモロッコやベトナムでライセンス生産されているそうです。
ここで、「おっ!」と思った人はビール通、もしくはベトナム通ですね!
そうなんです、ベトナムには「333」というビールがあるんです。
そして、この333こそ、中身は「“33” export」と同じなんだそうです~。

淡色のピルスナーで、味はややマイルド。
暑い夏の日の一杯目に飲むには最高だということです。

あ、夏に似合うビールといえば、個人的なイチオシはイタリアの「Nastro Azzurro」ですね!
確かに、日本の有名ビールなどに比べれば薄めの味でコクもイマイチなんですが、イタリアの乾燥しきった夏の日に飲むにはまさにベスト。
最初に飲んだきっかけは、もちろんヴァレンティーノ・ロッシのパーソナルスポンサーだったからです。

アドリア海に面したレストランで新鮮な魚介類をつつきながら飲む「Nastro Azzurro」は麻薬的ですらありました~。
あの頃は飲酒運転(ほぼ)野放しだったしな~。

その他のビールスポンサーといえば、WRCではスバルのサブスポンサーに「Corona」、F1ではウィリアムズに「Labatt’s」、ジャガーには「Beck’s」がスポンサーについていましたし、オーストラリアGPはいたるところに「Foster’s」のロゴが観られましたね~。
アメリカのNASCARには「Budweiser」「Miller」「Coors」のロゴが似合いますしね。
そうそう、DTMの「halleroder」や「Diebels Alt」もビールですね!


そして、下はラリースポンサーの大本命ともいうべき「Martini」です!

「Martini」社は1850年ごろに北イタリアのトリノで生まれたベルモットメーカーです。
ベルモットというのは、白ワインをベースに香草の風味を加えたフレーバードワインの種類ですね。

この「Martini」社、正式な名称は「Martini & Rossi」社といって、創業者のAlessandro MartiniとLuigi Rossiの名前から取られています。
このAlessandro Martiniはもともとトリノの地元のリキュールメーカー「Distilleria Nazionale di Spirito di Vino(長!)」社を買い取るところから歴史が始まるのですが、この「Distilleria Nazionale」社のオーナーの中に興味深い名前が…

彼の名はカルロ・アニェッリ(Carlo Agnelli)といいます。
後にAlessandro MartiniはこのCarlo Agnelliのワイン畑を購入するのですが、「トリノ」「アニェッリ」といえば蛇や蠍の毒にやられている方々にはもうお分かりですね?

そう、フィアット創業者の名前も奇しくもジョヴァンニ・アニェッリ(Giovanni Agnelli)といいます。

さて、このGiovanniとCarloが係累かは不明ですが、「Martini」と「FIAT」「Lancia」がルーツで繋がっていたと信じているのもロマンチックだと思うのですが、いかがでしょうか?

話を戻しますが、この「Martini」、よくカクテルの「マティーニ」の材料だと思っている方も多いと思います。
でも、真実はその逆。
「Martini」社が自分の会社のリキュールを流行らせるためにカクテルのレシピを募集したのが「マティーニ」カクテルの発祥です。
この辺りは、タイヤを売るためにミシュランガイドを作ったミシュランと似てますね!

そんなマティーニですが、別名「カクテルの王様」と呼ばれるだけあって、レシピも星の数ほどあります。
基本的には使うお酒は「Martini」と「ジン」の2種類だけ。
なのに、分量が違うだけで別物と言い張るのが「マティーニ」の凄いところ。
もともとは「Martini」:「ジン」=2:1ぐらいだったのが徐々にエスカレートして、「Martini」を1滴たらしたカクテルグラスにジンを注ぐというエクストラドライマティーニまで発生。
ここまでくるとただの「ジン」です。

極めつけはイギリスの首相、ウィンストン・チャーチルの好んだマティーニ。

一つには、「Martini」を口に含んだ執事に「ベルモット。」とジンのグラスに囁かせたものを飲むというマティーニ。
大声を出すと甘すぎるらしいです。
もう一つには「Martini」の壜を横目で見ながらジンを飲むというマティーニ。
まっすぐ見ると、これまた甘すぎるらしい。
レベルとしては落語並みですが、さぞかしサマになっていたのだろうな~、と思わせてしまうのがチャーチルのオーラでしょうか。

ちなみに、かの有名なジェームズ・ボンドも「ウォッカで作ったマティーニをシェイクして」飲んでましたね!

こんな面倒くさいレシピなのに、さらにジンの種類が「ボンベイサファイア」から「タンカレー」「ゴードン」「ビフィーター」まで星の数ほどあるのだから大変です~。

更に、オリーブやレモンピール、アンゴスチュラ・ビターズを加えるバージョンもあって。
ま、要するに好きなように作って飲んでください、ってカクテルなんでしょうね。
一番簡単で一番難しい、そんなカクテルが「Martini」から生まれたというのも、モータースポーツファンとしては心地よいエピソードかもしれません。

レプリカの話だかお酒の話だか分からなくなってしまいましたね~。
私も少し酔っ払っているのでご勘弁を!

あ、ちなみに、「Martini」カラーはデザインラインが曲線なので、絶対にどんな車にも似合います!!
クルマのキャラクターラインにいかようにでもあわせることが出来ますからね~。
ランチアデルタからアルファ155、ポルシェ935/956、フォードエスコート/フォーカスまで、どんなデザインのマシンにも破綻なく似合っていましたからね~。
おまけに16Vデビュー戦の’89年サンレモのように、赤ベースでのイケてしまう懐の深さはサスガです。

このあたり、「マティーニ」カクテルの懐の深さと似ていますね!
「Martini」にもビアンコ=白とロッソ=赤がありますし!!

でも、レプリカするのはかなり大変でしょうね~。
レプリカ屋さん泣かせだと思います!

ね、ロスレガさん!!
ブログ一覧 | レプリ化 | 日記
Posted at 2009/05/31 05:40:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスターラボ】5月のキャン ...
シュアラスターさん

198円弁当🍱
avot-kunさん

新型スイフトの燃費、運転支援機能の ...
トホホのおじさん

🏯城攻略〜薩摩国 鹿児島城〜九州 ...
TT-romanさん

許可になっちゃった
hirom1980さん

天気最高☀️
☆こんきちさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 11:51
WRC(ERCダブルタイトル?)で
オリオールはシエラでも33カラーで
走ってましたね、よく解かりませんが
“33”exportはディディエ個人に付いた
スポンサーだったのでしょうか?

MARTINI(SPORT LINE)とtotipは自分も
DELTAに貼ってましたが、あの頃は
カッティングシートが、めちゃ高で
カラーリングまで出来ませんでした。
中途半端ですwww

                  

コメントへの返答
2009年5月31日 14:00
“33”カラーのシエラ、ありましたね~。
確認できるところでは87年のコルス含めて88年のポルトガルまでは“33”カラーだったようです。
'84年には紫の“33”カラーのサンクターボマキシという珍車でコルスを走っていたようです。
調べてみたら、'88年にコルスで優勝した時の「Panach'」というスポンサーもビールブランドであることを発見しました!

カッティングシートも安くなりましたし印刷技術の向上などもあって、今はレプリカしやすくなった気がします~。
少しずつステッカー貼っていくのも楽しいですよね!
2009年5月31日 12:19
こんにちは(^^)ノシ
ちょっと前に、マルティニラインをGHに貼りたいと思って「レプリカといえば!」な所に問い合わせてみたのですが、(相場を知らなかったので)結構かかるとのことで断念しました(^▽^;)
コメントへの返答
2009年5月31日 14:05
マルティニカラーを本気でやろうとすると結構お金かかりますよね。
紺のベースの上に水色と赤を重ね貼りしていくという、タダでさえ手間がかかる作業になるうえに、大体の場合「曲線」&「太さが変わる」という…
レプリカとしては最高難易度だと思います。

型紙作って印刷してしまえば安く出来るのかもしれませんが、最近のクルマの曲面の複雑さからすると、型紙起こすのも一苦労でしょうか。

でも、GHには似合いそうですね~。
2009年5月31日 23:43
毎回 濃いですね~。勉強させていただいておりますっ!
コメントへの返答
2009年6月1日 0:58
昔から「このスポンサーはどんな会社なんだろう」という興味があったのです!
トミカのミニカーもステッカーチューンしてましたので…
三つ子の魂百まで、です!
2009年6月1日 0:32
お酒つながりで、1998コルス優勝のフォード・シエラ
オリオールの「Panach'」カラーなんかはどうでしょうか?
コミカルなスポンサーグラフィックも楽しげですが、
ベースのカラーリングはFORDお得意の直線での塗り分けで
チャレンジしやすそうですよ!
コメントへの返答
2009年6月1日 1:04
「Panach'」カラーは有名なのですが、他のマシンで観たことがないので、とっても謎のスポンサーですね!
「Panach'」はフランスのビール会社なので、ハイネケンのグループブランドだったりして、フランスのラリーという事で「“33”」カラーから衣替えしたのかと思ったのですが、どうやらそうでもないようで。

うーん、レプリカ道、深くて楽しいです!!
2009年6月1日 0:51
詳しいですねぇ。マルティについては少し前のカーマガジンだかレーシングオンだかに特集されてて買って読みましたがほとんど記憶してない。(爆)
お酒についてはそんなに書いてなかったと思います。

そうそう、マルティニカラーをカッティングシートできちんとやるのは至難の業的難しさです。実車は塗装でしょうし。

まったくの直線一定幅なら簡単なんですが、それでは車体のラインに合わなくて格好悪い事間違いなしです!

車体の立体造形に合わせ込まないといけないですからねー。
一部のストライプだけでも実車に貼ってOKレベルまでデータ化するのにものすご~く手間暇かかります。やってるとすぐ一日くらいすぐ経っちゃう。時間工賃5千円/hで計算して後の製作費、材料代を入れるとどのくらいになるかはある程度見当が付くかと思います。
ワンオフ品を原稿制作や設計まで含めて頼んだらそんなに安くできないです。
ね、Tassyさん?!


コメントへの返答
2009年6月1日 1:46
いえいえ、デカルコさんで色々勉強させていただきましたので(笑)!

マルティニカラーは簡単そうに見えてしまうところがまた悩ましいですよね~。
製作過程を知ると、納得のお値段なのですが…
かかる手間がハンパではないですもんね!

素人なりに時間と手間をかけてチャレンジしてみるのも面白いかと思いますが、現物合わせの連続になるでしょうね~!!
でも、それもある意味では素人の趣味だからこそ出来る楽しみ方かもしれません♪

そういえば、ウチの父親のアコードも「白」だったな~。


…ウッシッシ。


いやいや、冗談ですよ。
冗談かな??

Tassyさん、DIYでチャレンジしてみませんか??

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation