• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2019年02月21日 イイね!

お心遣いいただきます♪

 



アバルトの女性スタッフから頂いたもの。









20190221-222701-0-NIKON D750





粋な計らいを残せる形に(^^♪

Posted at 2019/02/21 22:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2019年02月18日 イイね!

土曜日はサンド

土曜日はサンドそういえば、書いてなかったけど、iPhone6s Plus、やっと戻ってきましたよ。

昨年の12月22日に預けて、戻りが2月9日。

1ヶ月半もの間、iPhoneナシで生活しておりましたらその生活に慣れてしまって、不便に感じたのは沖縄での簡単な撮影だけでした。

Xperia XZでも十分な撮影だったのですが、カメラのソフト環境はProCamでRAW撮影してSnapseedで現像という具合に、iPhone側を充実させてたから少々悔いが残ってます。

やっていたゲームもやる気がなくなって削除。

ストレージの容量を結構消費してたのでバッサリ消すことが出来ました。



閑話休題。

前日、アバルトは雪解けの道を走ったので両サイドは汚れがひどい状態。

金曜日の夜は雪が舞う中の洗車((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

道路は既にウエット状態・・・^^;

多少はキレイになればと考え、光沢仕上げのコーティング剤を使って魅せれる状態に。



土曜日は朝からやるべきことをやって、いざ一般道で神戸方面へ。

よく、「関東の道は解かり辛い」って言われますが、関東の道に慣れている自分は関西の道が解かり辛い。

大阪は碁盤の目になって通りと筋に分かれているからわかりやすい・・・なんて、話を耳にしますが、それは中央区を中心にした限られたエリア。

それ以外の道は、どの車線を走ったらトラップにかからないのか・・・これから慣れないといけないんでしょうね。



アバルトになってから、他の車に煽られたり、停車時には真後ろへピッタリ付けられる事が多くなった気がします。

要因は2つあると思ってますが、先ずは5ナンバーだからということ。

常々、関西を走ってて思ったのですが3ナンバーを煽る人は少ないですね。

未だ3ナンバーは高級車だと思っている人が多くて、5ナンバーは普通車なんだろうなって感じとれます。

特にアウディやBMW、メルセデスなんかは顕著で、低グレードのCセグだったとしても、そんなに車間開けるの???ってなくらい、後ろの車間が空いてたりします(笑)


もう1つの要因は、フィアットとアバルトの区別がつかないこと。

まぁ、元は1社ですから見た目は同じに見えるのでしょうね。

フィアット/アバルトは知名度で言えばそれほど高いものではありませんから、仕方がないかもしれません。

トリブート・フェラーリやビポストなんかも同じに見えるでしょうから、"怖いもの知らず"というのは羨ましいと思ってしまいます。

自分のクルマはそれらよりも遥かに安いので、煽られやすいって言えば仕方がないんでしょうね(笑)



そんなことを感じながら大阪を横切り、到着したのは芦屋にあるフジ・スペシャルブランド 潮芦屋店。


1,
20190216-112611-0-NIKON D750

2,
20190216-113224-0-NIKON D750

一番乗りでしたので練習など。


3,
20190216-113538-0-NIKON D750

4,
20190216-113528-0-NIKON D750

続々と到着。


5,
20190216-113552-0-NIKON D750

アオたんさんのUP! GTIを試乗する機会があり、思った以上のトルクを体感することが出来ました。

当日はありがとうございました。


6,
20190216-145047-0-iPhone 6s Plus

7,
20190216-150517-0-iPhone 6s Plus

フォブ・シュランクさんへ初めて訪問。

以前は通販でお世話になりました(^^♪




ダラダラと駄弁りながら場所を転々として、楽しい1日を過ごそうとしてたのですが・・・


タイトルの写真にあるようにエンジンチェックランプが突然点灯(大汗)

エンジンを切り直してもランプは消えません。

ディーラーへ連絡し、運良くも近くにあるアルファロメオ・フィアット/アバルト西宮サービスセンターを紹介いただき事なきを得ました。

発生した理由は単純なことで、トラックが通るダーティーな路面でSPORTSモードで加速した際、タイヤ1回転と半回転の2回続けて、空転が発生したんですよね。

その際に点灯したのですが、本来はASR(アンチ スリップ レギュレーション)が働いて空転が発生しないはずなのですが、空転が発生してエンジンチェックランプ点灯したというわけ。

正直なところ、こんなので点灯するの?という次元で点灯したので鳩豆な気持ちだったのですが、これから遠征で、毎回点灯して帰ってくる状況になるのかなっていう不安要素が増えるのでした。

こんな時はTTC(トルク トランスファー コントロール)をONにしたほうがイイのかな・・・

LSDが付いてても機能は同じなのだろうかと疑問も増えるばかり^^;


1時間ほどサービスセンターで抜けた後は、再度合流して夜のパートへ。

8,
20190216-192911-0-NIKON D750

9,
20190216-192932-0-NIKON D750

10,
20190216-192953-0-NIKON D750



最近はスランプ、そして撮影意欲も少なくなっているので撮る枚数も少ないです。。。

何人かの写真を撮ることが出来ませんでしたm(_ _)m

お昼からスタートして、自分は20時に撤収させていただきました。



11,
20190216-201357-0-NIKON D750



 楽しい時間、ありがとうございました。





いつもご覧いただきましてありがとうございます。



NIKON D750
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD

iPhone6s Plus

Posted at 2019/02/18 21:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2019年02月10日 イイね!

霧氷の世界へ -高見山-

 
今年最初のちゃんとした山登り。


1月の末にも登ったけどあちらは接待登山で、集合前に1度ダッシュで登りきった楽勝な山。



さて、昨年の同じ時期に三峰山を踏破したんだけど、それなりに降雪があったにもかかわらず霧氷は寂しい状況でした。

天気とにらめっこをして、土曜日の登山は天候が悪いと判断をして日曜日に決行へ。


三峰山はかなり悩んだ末、今回の山は高見山へ行くことにしました。

奈良県と三重県に連なる山でこの時期は霧氷が見れることで有名。

ただ・・・アプローチ可能なルートが2箇所あって、1つは近くまでクルマで登れる(笑)

霧氷を見るだけでしたらそちらでも良いのですが、昨年同様に今年の夏に向けて体力づくりをしますので麓にある「たかすみの里」からスタートします。

はたして、昨年以上の霧氷は見れたのでしょうか。






1,高見山登山口
20190210-070947-0-XZ-10

たかすみの里から少々歩いて登山口となります。

スタートタイムは7:00、麓の気温は-2度になります。


2,高見杉
20190210-075112-0-XZ-10

程なくして鳥居と1本の大きな杉が見えました。

手前の避難小屋で軽アイゼンを履こうか悩んだのですが、そのまま登ることにしました。

ここまでの標準タイム1:20に対して0:50で歩いてます。


3,
20190210-081142-0-XZ-10

雪も多くなってきました。

でもこれだけの雪でしたらアイゼンは履かなくても大丈夫ですね。


4,
20190210-082418-0-XZ-10

かなり雪が多くなってきました。

この時点でもアイゼンを付けてないため、足元がやや滑りやすくなってペースが落ちてます。

この先でアイゼンを付けれそうな場所は山頂しかなかったりします(汗)

そのまま、登ることにしました。


5,
20190210-083538-0-NIKON D750

程なくして霧氷が出迎えてくれます。

昨年の三峰山よりも良い感じ(^^♪


6,
20190210-084434-0-NIKON D750

この成長した霧氷が突然牙を剥きます。

霧氷はこういった尾根沿いにできやすく、風の力によって成長します。

同じように、強風でこの霧氷は剥がれ飛ばされ・・・顔に攻撃(;´Д`)oh!


7,
20190210-085231-0-XZ-10

海老の尻尾がびっしり!


8,
20190210-090914-0-NIKON D750

風が強くて顔がイタイ・・・


9,
20190210-090942-0-NIKON D750

一瞬だけ青空が見えたものの、天候は依然として曇り空。


10,
20190210-090945-0-XZ-10

ガスガスで見えません。


11,
20190210-091705-0-NIKON D750

高見山到着。

早速三角点を探すも見当たらず。

見つかりにくいと思ったら、この社の真裏に隠れてました。


12,
20190210-091800-0-XZ-10

高見山 1,248M踏破しました!

時間は2時間20分で基準タイム2時間45分で多少の短縮となりました。


13,
20190210-091956-0-XZ-10

14,
20190210-092023-0-XZ-10

残念ながら天候は曇り、時折吹雪いてたので仕方がありませんが、その代り、大きく成長した霧氷が見れたことは大満足でした。


朝食も食べずに一気に登ってきたのでお腹が空きました。

冷え切った体を温めるには定番のカップラーメン。



と、いきたいのですが、今回はこちら。





15,
20190210-092741-0-XZ-10

謎肉丼です。

避難小屋で風をしのぎながらまったり朝食。

今回の登山でこの朝食はベストチョイスかと思ってましたが、残念ながら失敗となりました。

理由は簡単で、山頂はお湯の沸点が低いことと、中のコメが普通のコメの形をしてましたから芯が残ってしまいます。

7分ほど待っていたものの、それ以上待てば多少は良くなると思いますが、逆に冷めてしまうので、もし、同じことをするならば、鍋に移してそれで温めたほうが良かったでしょう。

やっぱり、アルファ米が便利かな・・・


小屋の中に温度計が備わってて、気温を見れば-8度でした。



お腹も満たされましたので下山します。

下りは危険を伴うのでアイゼンを装着。

やっぱり、アイゼンを付けると歩きが楽ですね♪


16,
20190210-100107-0-XZ-10



一瞬だけ雲が切れました。



17,
20190210-100406-0-XZ-10

この風景は今いる場所が別世界に思えました。



無事に麓までたどり着きました。

ですが、下山途中で筋肉痛・・・

やっぱり、体を動かしてないからダメですね。

特に股関節がイタイので、これは2,3日は引きずりそうです。



下山途中で長年使っていたトレッキングポールも壊れてしまいました。

折れたという訳ではなく、ねじり固定の部分がねじっても固定されなくなりました。



お気に入りのイタリア製ポールでしたが、使っていれば当然壊れるものなので仕方がありません。



久しぶりに登れて楽しかった(^^♪

奈良にはもう1箇所、霧氷が見れる場所があるようですが、こちらは来年かな?


今回のコース





 いつもご覧いただきましてありがとうございます。




OLYMPUS STYLUS XZ-10

NIKON D750
SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical



Posted at 2019/02/10 21:48:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年02月08日 イイね!

フルサイズ

 




久しぶりにニコン製品を購入。





発売して間もない製品。





気になって暫く様子見をしてたのですが・・・思わずポチリ!






昨日の朝に配送されるも当然仕事だから不在。






その日、ネットから再配達をかけてたのですが、運送屋さんと自分の帰宅とのタイミングが合わなくて再配達も不在・・・






仕方がなく土曜日引き取ろうと考えてたら、自分の帰宅時間を知っているオネーサンがいつもの時間に配達してくれて感謝♪










届いたものがこちら。














ND ニコン ウインドブレーカー







左腕側に大きくNikonのロゴがあります。



薄手の割に風を通しにくい素材でした。

でも、今の時期ではなく春先や晩秋の時期に良さそうな感じですね。

トレッキングに重宝しそうです(^^♪









 え?



何がフルサイズかって?





そりゃー、このウインドブレーカーのサイズがフルサイズ(XL)だからだよ・・・






il||li_| ̄|○il||li



Posted at 2019/02/08 12:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラとか | 日記
2019年02月03日 イイね!

ココ最近の備忘録

 
ここ最近の休日が思った以上に多忙だったので、その備忘録。

特に面白いことは無いので読み飛ばしても構いません。




1月19日は新年会に関東経由で長野へ。

体調不良もあって、20日の夜に帰宅。


翌週土曜日26日は大学の先生方と軽い山登り。



山登りの解散後、そのままの足でアバルトへ1ヶ月点検でクルマを預けます。


27日から28日は沖縄へ。

せっかくなので、瀬長島サンセットパークからANA B738の着陸動画をアップ。



それとゆいレール、旭橋から赤嶺までの車窓から。



あ!後ろに大陸からの旅行者がクシャミをします(笑)

ドアの開閉音が京急だね♪



2月2日は1ヶ月点検を終えたクルマを引き取りに。



うちのディーラーオリジナルのドリンク、「ホイップマシュマロココア ~ストロベリーソースかけ~」

チョー甘々です。

エンジンオイル、オイルフィルター、ミッションオイルを交換し軽く3.3諭吉様が飛んでいく。

やはりアバルトは高いね。

この日の午後はゴーヨンレンズを修理にシグマの会津工場へ発送。

購入当初からAF挙動がおかしかったので、保証内期間のうちに見てもらうことに。

以前の住処だったら、本社が目と鼻の先だったので楽出来たのですが、流石に重量物を発送するのは大変でした・・・



そして今日3日は免許更新。

残念ながら、昨年の6月に青紙の護符を喰らってしまったのでゴールドを逃す・・・il||li _| ̄|○ il||l

午後から軽くドライブに山間部へ向かうも、路面には雪が残ってた上、天候も雪が降りはじめたのでドライブを断念。

一通りの感触を確かめて問題なし。



とりあえず、現時点のメーターを記録。


Posted at 2019/02/03 21:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記

プロフィール

「フリード+いじり http://cvw.jp/b/907401/47648341/
何シテル?   04/12 13:10
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
34567 89
10111213141516
17 181920 212223
2425262728  

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
中古で入手した実質のメインカー。 普段は4人乗り仕様でお買い物やちょっとしたお出かけ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation