SVXを
トヨタで洗車&EXコートしてもらった後 時間があったので
ミニカー(写真のやつ)欲しさに MINIのDラーへ寄ってみました。
行ってみると・・・大盛況 駐車場に入れません。
スタッフの方が「無理やり入れてください、あとはわたしたちが案内しますから」
と言ってくれたので無理やり入れて店内へ・・・
近所のDラーで比較的最近出来たところで、妻と散歩するときにお店の前を良く通るのですが入ったのは初めてのお店です。
中に入ってみると インテリアとかが
MINIのHPとシンクロしててイメージの統一性はすごい!
対応してくれたスタッフの人も若くてオシャレなお兄さん。
雰囲気的には二重丸です。
アンケート記入してたときに、メガネのよく似合うシャープな感じのお姉さんがコーヒー勧めてくれたんですが、「要りません、ありがとう」と断ったら意外そうな残念そうな顔をされてたのでよっぽどコーヒーに自信があったのでしょう。次回は試してみたいと思います。
おっと
僕の試乗レポは毎回 前置きが長すぎる・・・・
試乗する気は無かったんですが、よく考えてみたらMINI乗ったことがなかった。
”車好き”を公言するものとして「これはマズイ」(^^; と思い試乗を申し込みました。
試乗車はMINI Cooper S Clubman(AT)
ほんとは クラブマンじゃない普通のやつが良かったんですが
Dラーには展示者も含めクラブマンがあふれてて クーパーSはクラブマンしかなかった。しかもAT
で やっとインプレッションです。
乗り込むときにクラブマンの便利さが少しわかりました。
ちょっとした荷物を後ろの席に載せるのに運転席側の3枚目の小さなドアがあることで簡単に乗せることができます。
後ろ席に人を乗せる確率よりもちょっとした荷物を放り込む確率の方がはるかに高いのでこれは便利です。
エクステリアに関しては
僕の好みから言うとクラブマンはバランスが悪い。
写真で見ても「屋根が間延びしてるなあ」と思ってたんですが
実物を見るとさらに実用者チック名匂いが漂ってくる。
デザインが魅力のMINIでわざわざ高いクラブマンを選ぶ理由がない。
実際 売れてないそうです。
インテリア
信じられないくらい大きなスピードメーターが運転席と助手席の間にあります。
「何かの冗談かな」と思わせます。
試乗車にはハンドル内にタコメーターがあってそこに
シフトポジション、スピード、外気温が表示されます。
ますますもって中央のスピードメーターは要らないなと感じました。
ハンドルはチルトのほかにテレスコ調整もあってポジションがあわせやすい。
シート自体は特筆すべきものはありません。
内装は330万円もする車としてはすごく安っぽい。
POPな感じですが高級感を出そうとして失敗している そんな印象です。
エンジン
BMW設計の
1.6リッター、4気筒、16バルブ・エンジン- 最高出力: 128kW/175 hp
ミッションはトルコンATの6速 パドルシフト付き
ですが・・・
BMWの残像を期待すると確実に裏切られます。
パワー感も数値ほどありません。
ので 特筆すべき美点は見つけれませんでした。
走行感覚
走り出すと MINIは想像以上に大きさを感じさせます。
マツダロードスターとほぼ同じ長さ&幅なんですが、
なにか一回り大きな車を運転してる印象です。
加速はスマロド君の1.5倍も有る1250kg(乾燥 MT車)で
重ったるく 期待したイメージよりもかなり遅いです。
ATのパドルシフトのレスポンスはよく瞬時に変速してくれますが
手前に引いてアップ 押してダウンのパターンがなじめない。
サスは”カート感覚”という言葉からすると結構やわらかい。
路面のインフォメーションは良くつかめます。
コーナリングはちょっとしか試せませんでしたが・・・・
期待が大きかったせいか? えっというくらい感覚がつかみにくい。
クイックなんだけど基本的な弱アンダーセッティングなのか?
前が逃げていく感覚が大きかったです。
あんまり気持ちよくない。
ブレーキは問題ありますね あのセッティング
低速でのブースト効きすぎです。カックンブレーキになりやすい。
トータルインプレ
エンジンが気持ちいわけでもなく、ステアフィールが秀逸でもなく、
乗ってて気持ちの良い車ではなかったです。
BMWが作っているという期待感からのギャップが大きかったからかもしれません。
試乗前に乗っていた車がSVXだったからかもしれません。
今回はMINIの良いとこ見つけれませんでした。
でも こんなに人気の有る車だからじっくり乗ったら良いんでしょうね。
1日モニターとかしてくれると良いんですけど・・・・・
もらったミニカー(写真)
BMW製です かなり小さなダイキャスト製のプルバックカーです。
MINIというより ツインに似ているのがさらに良い感じです。
Posted at 2009/01/11 09:11:13 | |
トラックバック(0) |
試乗レポ | クルマ