• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

オンリーワン

オンリーワン
早いもので2025年になったと思ったらもう3月‥。。。 あっという間に時は流れていく‥ ♪時の流れに身をまかせ、一度の人生それさえ捨てることもかまわないwww いやいや、流されちゃいかんよ! しっかり前向いて行こう! 走り好き旧車クラブ「CCU」【1】『やっぱり旧車はダメだ』と気持ち ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 10:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

絶版パーツ高騰

絶版パーツ高騰
相変わらずネタは無いw 燃料高騰により物価はうなぎ上り、しかし働き方改革なるもので行政の労働時間削減方針により、世の中の生産性は上がらず、結果賃金は上がらず生活はきつくなる一方‥某政党の「手取りを増やす政策」も政治的には進展が見込めず、将来の不安しか感じられず一部の富裕層以外は疲弊しきってる。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 09:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

旧ニスモロゴ

旧ニスモロゴ
先日の当て逃げ、傷を見る度にめげるな。 犯人は不明でやられ損。 気になるが時間がなくて対処できない。 このままだと俺がバックしてぶつけたみたいに思われるのが腹立つw そんな事を考えていたら昔の事を思い出した。 R32に乗っていた時、これでスーパーに買い物に行き駐車場に停めた。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 18:04:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

当て逃げ

当て逃げ
皆様、お久しぶりブリーフ!🩲 大雪が降った後は生活基盤はガッタガタ(T_T) 経済的損失と身体的精神的ダメージが大きい。 寒いし車庫にこもる余裕すらない。 そんな中、やられた。 ほとんど洗車しないから普段からドロドロなんだけど、流石にこの傷は目立つ。 さて、いつヤッつけられたのか ...
続きを読む
Posted at 2025/02/21 20:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

国際情勢

国際情勢
石破・トランプ会談を酷評 京大教授、対米150兆円投資は「保身」「売国」 https://news.yahoo.co.jp/articles/89c07a33ab2c3d990864a69cfb9fb87522c068a6 凄い金額だね。 150兆円という金額が一人歩きしているが、厳密には新 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 14:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

シャッター修理

シャッター修理
124センチの記録を作った大雪から4日が経過。 行政では予算がないとのことで市内の追加での除雪はほぼほぼない状態。 降りたての新雪を初期の段階で車が通った轍状態のままになってる生活道路。 横断歩道や消火栓、バス停などはまだ雪に埋もれている状態である。 だが日中暖かく雪は解けて新雪の雪の高さ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 18:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月07日 イイね!

利益配分

利益配分
全ては不景気が悪いのや! 世の中、我慢してれば何とかなるんじゃないのか?? どうもならなければ淘汰されるだけ‥生き残るためには労使の協力が必須だと思うがな。 NetNews‥〈2025春闘〉日産労組、昨年同等の賃上げ1万8000円を要求 一時金は0.6カ月減の5.2カ月 https:/ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 18:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月06日 イイね!

大雪後の道路事情

大雪後の道路事情
3日の記録的大雪から2日目の状況。 4日の19時から除雪作業が入るとのことではあったが、現状は最悪な状態。 帯広市の除雪予算はかなり低く、これ程の大雪が降ることは当初から想定していない。 2回目のこの除雪で予算はもうないだろう。 早く補正予算組んでこの災害を何とかしないと経済的に大変なこと ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 13:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

記録更新

記録更新
気候変動‥まぁ、どの期間のデータを抽出し比較をするかによって解釈は違ってくるね。 温暖化の影響で季節変動が原因なのだろうか、記録的な大雪となったようだ。 3日の天気予報を見ると4日から5日まで雪となっていた。 しかも降雪量は60センチと出ていた。 慌てて天気図を見たら、北海道上空に3つの低 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 10:13:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

耐用年数??

耐用年数??
NetNews‥【独自映像】埼玉・八潮市「道路陥没の瞬間」交差点に"穴"が突然…予想だにしない出来事に提供者は「怖いです」と繰り返す https://search.app/Sn9HpzPoVrU6jNG87 本当に怖い。 交差点左折しようとしたら目の前でアスファルトが陥没、このような状況で穴 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 15:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「すっかり秋や〜。」
何シテル?   09/07 15:19
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation