• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

ホシノインパル

ホシノインパル
アルミ研磨による輝きは癖になるのね。 しかも、単純作業、無心のまま作業することで気持ちのリセットができるのだ。 まぁ、変な癖ってことだろう! (俗に変態とも言う?!(^o^;)www) これも趣味としてだからであり、これを業としていたら半端ないストレスになるだろうな。 ホシノインパル 7j+5 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 10:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月30日 イイね!

欠品部品…27165

欠品部品…27165
なかなか細部までは気がつかないこともある。 中古取得した際、一通り点検はしたが、後になり気がついたのがこの部品。 このダクトがないがために、デフロッサーにしても運転席側の温風がでないのである。 内装を外ずし確認すると、この部品コード27165が欠品しているのである。 当然ダクトが繋がってないの ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 11:54:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

ストレスの原因

ストレスの原因
磨きたい衝動の原因…ムカつくのよ!! 実は昨日、20時過ぎに二車線道路の中央線側を制限時速の50キロで走行してたのね。 周囲には車はほとんど走ってなく、スムーズに走行していた。 すると左側の小道に現れた軽自動車。 ほとんど一時停止することもなく左折して同一方向に曲がって来たのよ。 まじ、焦った ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 17:40:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

磨きたい衝動!!

磨きたい衝動!!
磨きたい衝動…。 寒いから出来ないが、ストレスだな…磨きたい衝動が収まらない(^_^;))) 今までそこそこの中古ホイールを磨いた。 手をかけてやれば生き返る! 歪みはもとに戻らないが、多少の傷は磨きで目立たなくなるね。 何がいいかって?! 磨き終わった達成感がいいんだと思う(^_^ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 15:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

いざ札幌!

いざ札幌!
業務の関係で札幌へ。 久しぶりにアルファードでの長距離。 燃料を入れる際に外観を点検。 間違いなく車高が下がってきているね。 サスペンションのヘタリだね。 タイヤハウスとタイヤのクリアランスが狭くなり、ギャップを拾う毎にタイヤがフェンダーの一部に接触してる。 助手席側が衝撃でバンパーの爪が弾 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 15:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月19日 イイね!

札幌までドライブ…

札幌までドライブ…
さあ、明日は某業界会議で札幌まで長距離。 気合い入れて行きますよ。 移動距離200キロは安全運転必須です(^_^;))) 最近乗っていないアルファードの点検をしました。取り合えずば問題なしでした! 問題と言えば明日懇親会で指名いただいた〆のご挨拶ぐらいですかね…(^o^;)www 何だ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 01:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月16日 イイね!

便利なだけ修理代も高い?!

便利なだけ修理代も高い?!
普段は社用車であるクラウンコンフォートに乗ってるのね。 今日、運転してるとドアロックが勝手にガチャガチャとロックしてるのよ。 それも車が勝手にね。 この車は車速感応ドアロックなんてないから、ロック動作はあくまでも手動ね。 でも、車が勝手にロックしてるのよ! 見えない誰がのいたずらか?! ポルター ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 21:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月15日 イイね!

ケンメリグリルその後…パート2

ケンメリグリルその後…パート2
ここのところ寒さが厳しくなった。 最低気温もマイナス16℃とかで、寒いと言えば寒いのだが、一昔前に比べればかなり暖かい傾向である。 マイナス16℃であっても、日中お日様が当たるとポカポカして作業できないこともない。 だが作業は日が当たる時間に限定されるため、設備されていない車庫での長時間の作業は ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 10:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

同窓会&新年会?!

同窓会&新年会?!
昨日は某学校の同窓会へ。 友人と待ち合わせ。 残念ながら男だ!(爆) 駅隣接のホテルが会場だ。 待ち合わせの駅。 人気もまばらだ。 久しぶりに仲間と会い近況報告などなど。 ビュッフェ形式なので、料理はアッというまになくなる。 同窓会が終わって会場を後にした。 帯広の駅前を見ながら帯 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 16:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月12日 イイね!

朝の渋滞…

朝の渋滞…
今朝からパラパラっと雪が降り、路面は圧雪で幹線道路は大渋滞。 特に出勤時間帯の車での移動時間が全くもって読めない状況だ。 普段夏で15分で着くところ50分もかかってしまう状態。 信号待ちの交差点では車がビッチリ詰まり、前も後ろも車だらけ。 こんな田舎でもこの時期は渋滞なのだ(>_ 朝 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 09:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「涼しくなったよ。降りそうだけど(T_T)」
何シテル?   08/10 10:25
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
78 91011 1213
14 15 161718 19 20
21 222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation