• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

20120603_湘南ジムカーナRd2 -あかがね色-

20120603_湘南ジムカーナRd2 -あかがね色- 平塚を走ってきました.
ここ半月程,車が壊れまくってましたが無事走れて一安心です.

朝06:00に起床してガソリン入れて平塚に一目散.510ブルとかベントレーコンチネンタルなんとかとか珍しい車と並走しつつ平塚へ. 点火系変えて非常に調子良いですね.フケが軽いのも良いんですが,一番変わったのはタコメータからカラカラ音がしなくなった事.
メーターが壊れているのかと思ってたのですが,点火系ノイズを拾ってチャタリングでカラカラ音がしていたんですね.

今日は痛車軍団多数でFFクラスはおおいに盛り上がってましたね.
  

さてさて,AMコースです.
 
アルパインさんのAMは年間指定だと思っていたのですが今日は若干変番です.なんでも雨が降る事を想定しての事だそうですが,今日は生憎の曇天.パイロン配置も年間指定コースより1-6, 3-4間が狭く,6-3間が長いのです.8の字が楽じゃないかって?? もとからこの8の字の間隔はあまり窮屈では無いのでむしろ3-4間が詰まった事による被害(?)が甚大です.
なーんかしっくり来ないなぁと思いつつAM終了.今日のポイントは4番パイロン1回目の進入スピードかな....
で,AMリザルトはこちら
ポジション的には悪くは無い気がしますが,踏み切れてない!って感じの走りでした.

で,湘南ジムカーナRd.2コース(PMコース)です.

3-4の準定常円,6-7の振りっ返し,5ターンに対する7の規制,2-3-4と奥に行く程狭くなるコーナー,もうっっ!と怒りたくなる様なネタ満載のコースです.1本目は最後のターンで何故か回りすぎてしまい止まってしまいました(ToT).しかもST202の湾さんがこれまた速い.トップ/二位のDC2/EG6もかなり速く,追いつくには相当な工夫が必要.
 失敗と接戦のプレッシャーの中での2本目,それなりに満足出来る走りが出来ました.湾さんをなんとかクリア出来,なんとかメダルゲット.
  

というわけで,PMリザルトはこちら.
 接戦で非常に楽しかったですが出来てない所も多数.6番パイロンの振りっ返しも平塚では初めてなので今イチ.5番進入に対する7番規制も上手く対応出来ていない.反省点は多数ですが,やはり接戦は楽しい.
次回も楽しみですね〜 

参加された皆様お疲れさまでした. 
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2012/06/03 19:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

違った新世界
バーバンさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 19:38
お疲れ様でしたー

かなりの接戦だったみたいですね(^^;;

それでもメダルゲットさすがです。
おめでとうございました。

湾君もはやいなぁ~
僕も出たかったよぉ(´Д`)

コメントへの返答
2012年6月3日 20:51
ありがとうございます.

かなりスリリングな接戦でしたね(^^)
前回に引き続きプレッシャーが凄かったですが,これもジムカーナの楽しさですね.

ひろニャンさんも是非次回にはって.....次回からRWDクラスですか????
2012年6月3日 19:45
イロイロ有ったみたいですがメダルGetなんて素晴らしい!

あっ今日は大磯で旧車のジムカーナやってたみたいですね~
友人が2TGの初代セリカや37レビンの写真を送ってくれました(笑)
コメントへの返答
2012年6月3日 20:56
ありがたい事に今年は三回入賞させてもらいました.でも,あいかわらずヒヤヒヤの入賞なので,いつかは実力で入賞したいものです.

旧車ジムカーナがあったんですね.だから510が走って行った訳ですか.結構速い車でしたよ.
2TGサウンド,聞きたかったですねえ.

2012年6月3日 19:46
いつかこんなコースだって、

走れるようになるんだから(ノД`)シクシク


でも、
今はまだムリっす(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2012年6月3日 20:57
走んなきゃ走れる様になりませんよ〜

是非是非お越し下さい.って,FDだと確かにコースに対して大きすぎるかもしれませんね.
2012年6月3日 21:41
お晩です。

おっ、凄い!!メダルゲットですねぇ。

今日は予想に反して良い天気でしたね。私は静岡で子供のラジコンのメカニックでした。今日の長男はいつもの不甲斐ない走りから一転して攻めの走りでして速い子達に付いていきバトルしていました。ヤツも走り始めてから1年ちょっと・・・少しは慣れてきたようです。

私もgammaさんのように現役でいなければ実車、ラジコン共々鈍りそうです(汗)



コメントへの返答
2012年6月3日 21:49
おばんです.

ヒヤヒヤでしたがなんとか二連続でメダルゲットでした.

今回は暑すぎずよい天気でしたねえ.お子さんと一緒にレース,楽しそうですね.湘南の前回の覇者と三位の方は親子でジムカーナをなさっていました.
お子さんも車に興味を持っていらっしゃる様で将来楽しみですね.

と,お子さんに負けない様に腕を磨いてくださいね!
2012年6月3日 22:12
どうもおつかれさまでした。

メダルゲットおめでとうございます!

今日も速かったですねぇ~。
ウマイなぁ~と感心しながら見てました。

チャンピオン目指してがんばってくださいね!
コメントへの返答
2012年6月3日 22:28
今日はお疲れさまでした.

大接戦でしたがなんとかメダルを頂く事が出来ました.

実は接戦過ぎて自分の動画を撮るのを忘れてしまったんですが,きはちんさんの美しいターンを見て気分を高めて走りました.

今回も1,2位の方と圧倒的な差でしおしおでしたが,次回こそは勝ちます!
2012年6月3日 22:12
今日は一日お疲れ様でした。

そしてメダルゲットおめでとうございました!!

いやぁ~接戦で外野から眺めてる分には面白かったですね~♪

上位のお二人は平塚経験もかなり多い方々ですし(^_^;)

あと3戦ありますので是非ともてっぺんに(^-^)/
コメントへの返答
2012年6月3日 22:39
お疲れさまでした〜

実はゼブさんとのATチャンプ争いも熾烈でしたねえ.お二人とも神の領域の走りでしたね.

AE92という車も他にあまりいない車なので,どこに行っても一人旅なんですが.....平塚はいろんな車両が居てとても楽しいですね.

のこり三戦,是非とも一度は金メダルをゲットしたいですね.
2012年6月4日 0:18
お疲れさまです!&おめでとうございます!
良いですねー!メダル。勝者の証ですねぇ。

実は今日フェンスの向こう側から2本だけ走りを見てました。
午前の最後の二本だったのかな?
1ターンでリアタイヤでタイヤ蹴飛ばしたのとその前です。(確か両方パイロンタッチだったかな?)
思わず「おぉー!」となりました。攻めっぷりに。

ギャップのいなし方がすごく上手ですね!参考になりました。

さて、どの回に邪魔しに行こうかしらw最終戦なら行けるかしら?
コメントへの返答
2012年6月4日 20:49
ありがとうございます。
見られてたんですね~。パイロンタッチな走り、お恥ずかしい(>_<)

ギャップはスタートのところですかね?確かにあそこは走りを決める肝になりますね。無我夢中で走ってる感ありますが、麻生さんに参考にして頂けるとは、、、身が引き締まります(!?)

そして突然のビツク裏チャンプ乱入宣言! これは熱いシリーズになりますね。どちらかというとくるくる系のコースで勝負したいですが、、さて、何処が良いですかね?
楽しみですね。

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation