• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月15日

なにか良いアイデアはないものか?

こまりましたね.

新年に行われる大磯の練習会ですが,JASMAマフラーでないと参加はだめだそうです.会長にお聞きしたのですが厳密に適用するとのこと.
たまに誤解している人が居ますが,JASMAとはあくまでただの業界団体で,JASMA基準を満たしたマフラーを認定するプレートを発行しているだけ.車検に通るかどうかとは関係ありません.というかJASMAマフラーでも車検に通らない場合もあり.逆にいうと単に車検に通るマフラーってのは自作でもなんでも良いわけです.
まぁ,ただ,JASMAって書いてありゃ,何か基準は満たしているので静音化の参考にはなりますわな.そしてそういう基準で運用されるっていうのは新会場は住宅の傍なので分からなくはない.仕方ないですよねぇ.

さて...そうするとJASMAマフラーをどうにかしたいわけですが....今手に入るのはフジツボ位.一度つけたことあるんですが煩いわりに抜けが悪いんだよなぁ...重量は軽いし音質は好きなんですがね.そしてなにより藤壺は1本出し.私は二本出し派。うちの車は結構ギリギリに燃調出してあるので,抜けが悪いとエンジン死ぬ可能性あり.そもそもうちのはスカイライン触媒なのでフジツボと組み合わせると音が大きくなる筈で車検に通るか不明。そこだけです.マフラー替えてエンジンブローしたり車検に落ちてりゃ世話はない.

スルガスピードがワンオフマフラーにJASMAプレート発行してくれたはずなので聞いてみるかな????
後は意外と純正の性能は高いのでそこか?

新年に向けて悩みが増えた.どれにしろ納期で新年には間に合わない可能性大です。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2018/12/15 06:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HENTAI OFF in 彩の国 ...
zx11momoさん

友人とツーリング2025/9/28
次元小次郎さん

マツダ MAZDA6セダン 2.2 ...
ひで777 B5さん

1か月半で2700Kmも走った件。 ...
エイジングさん

三重県ツーリング🚘🎵
あん☆ちゃんさん

10月11日の夜は、ポトフをリビルド
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年12月16日 0:22
過去に騒音でクレームが出ている場所なので、慎重になっています。またクレームが来てしまったら一発アウトなので。それと、せっかく来てもらったのにウルサイからダメと当日断るのは、参加者本人も主催者側もイヤですからね。。。当日は騒音計設置して、走行中の音量を測ります。私の車はJASMAですが、触媒が変わっているので、私の車がウルサイと判断されると、触媒交換車はNGという規則が追加されるかもしれません。。。神奈川でリーズナブルに走れる最後の場所だと思うので、大事にしたいです。
コメントへの返答
2018年12月16日 8:25
話は良くわかりました.

うちの車はどっちかというと触媒を交換して音が大きくなっているのでどうしたものか悩んでいます.

どうにかして参加したいものですが....まぁ,静かにするしかないのだと思うので悩みます.
2018年12月17日 0:53
大変申し訳ありませんが、チーム新羽村ではJAF共催のジムカーナ体験会を行う事にはなりましたが、これは湘南ジムカーナシリーズとは関係ありません。混乱を招いていますので、訂正をお願い致します。
コメントへの返答
2018年12月17日 20:30
失礼しました.修正いたしました.誤解をさせる表現でご迷惑をおかけしました.

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation