• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

疲れているので。。。

疲れているので。。。流石に広島往復で疲れたので美瑛に昼飯食べに行って、まったりご近所の北海道道路最高地点

この風景、何かかっこいいですよね

春はそこまで来てる感じ〜
Posted at 2022/03/13 22:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年03月13日 イイね!

疲れているので。。。

疲れているので。。。流石に広島往復で疲れたので美瑛に昼飯食べに行って、まったりご近所の北海道道路最高地点

この風景、何かかっこいいですよね
Posted at 2022/03/13 21:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年02月26日 イイね!

美深に行ってきた

美深に行ってきたいや,別になんてことはないんですがね.昼飯に幌加内に蕎麦を食べに行ってその帰り.旭川から97km.神奈川に置き換えれば徒歩圏内の感覚ですね.

幌加内からR275経由美深に入って,R40を旭川方面へ...とすると何もないのでね.R40を稚内方面に曲がれば色々あるんですが.

というわけで唯一旭川方面にあるランドマーク,美深駅に寄ってみました.列車では何度も停車だけしてますが降りたことはない.駅に車で訪問するってのは個人的に流儀に反するんですがお土産買ったから許してくださいな.

というわけで,美深駅,意外と面白い駅で1時間くらい暇潰せるんじゃないかな~
美幸線の資料館併設です.
で,伝説のローカル線,美幸線はここから出てたんですよね.美深から北見枝幸まで結ぶ予定だったのが半端ない赤字でできてあっという間に廃線になったという...町長さんが切符を売り歩くという涙ぐましい努力をされたそうですが,確かにここから北見枝幸までは車で行ってもなかなかの秘境区間,それが途中までの未通線だったらそれは人は乗らないよなと思います.

それでも鉄道網を作ろうとしたある意味情熱のあった時代の国鉄が感じられて面白いなと思った次第.



Posted at 2022/02/26 21:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年02月19日 イイね!

鷹泊ダム

鷹泊ダム
仕事でR275を雨竜方面から幌加内方面に走っていた折...

道路標識に「鷹泊ダム」との表記が,ここ,いつも通るところなのですが,大体急いでいるので気にしたこともなかったのですが今日は時間の余裕がある....

では寄ってみようかと.
タイトルはダム本体.おー!!!なんか格好良いですよね.ゲートから流れ落ちた水が凍っているのも良い!

で,上に上がって鷹泊湖.
検索してもよく分からんのですが,地形的に想像するに多分ここはR275旧々道,深川から幌加内町内に抜ける道だったと思われます.当時国道指定を受けていたかは分からんですけど.といっても,湖の右岸までは歩いて行けましたがその奥の道は崩壊しているっぽいですけどね.

湖はこの時期ですから当然の全面凍結.きれいですよね~
altalt

で,こっちが雨竜川下流.もうちょっと流れて滝川の手前で石狩川に合流しますが,この当たりは単純に全面凍結.今日は空気が澄んでて絵になりますよね!
alt

というわけで,なんでもないダムなんですがとても綺麗でしたし,何となく開拓の歴史を感じる道でした.北海道の道はこうやって開拓したんじゃないかと思いながら走るのが楽しいです.
Posted at 2022/02/19 19:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年02月12日 イイね!

うちから5分の

うちから5分の流石にそれはないです.60分くらいか...

上川層雲峡の氷瀑まつり,手前のモザイクが掛かってるのは嫁さんです.
ここはおすすめですね!大人も楽しいですが,子供も大喜びな感じですね.

写真撮るスポットがあって,-16℃って手書きボードされていて,そんなに寒いか?と思ったら実際には-6℃でした.ま,観光客向けなんで仕方がないといえば仕方ないですが.

北海道に来て初めて観光客向けのイベントっぽいイベントに出会いましたね.楽しかった.
北海道に来てずっとコロナですからね....
Posted at 2022/02/12 21:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記

プロフィール

「いよいよ終わりなんですねー
有終の美となりますよう!」
何シテル?   11/16 10:37
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
910 1112 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

#9号エンジン製作記-21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 07:36:37
大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation