• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

初めての手組み

初めての手組みGさんから4本ホイールを頂いたのですが,2本は先のブログで書いた様にAD08を組んでみました.
さて,のこりの二本はどうするか....悩んでいたのですが余っている新品Z1☆をつけてみる事にしました.

またガレージに行くのも面倒だよなぁ.....ってことで初めての手組みに挑戦(実際はカート用は何回か組んだ事がありますが....あれの組み方は乗用車とは別モンですからね).組み方はWebのそこら中に落ちてるので検索してみてください.タイヤレバーを3本つかってやるのが普通です.しかし,私はタイヤレバーを持っていないのでドライバー二本+タガネ(!)で頑張ります.

意外や意外,そんなに難しくも無く,たったの30分程で2本が終了.あとはエアを入れてミミをあげればOKですが....流石に手押しポンプでそこまで頑張りたく無いので今日はここまで.後日どっかのスタンドでエアを入れましょう.今回の反省.....当たり前ですが,タイヤレバーがあると楽そうです.次は買ってこよう.
Posted at 2011/02/06 19:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年02月06日 イイね!

DP那須は今日も雪

今年二度目の走行はDP那須でした.

DP那須に行くと雪が降るというジンクスがあるんですが,勇気を出して矢板のGさんと一緒に那須に向かいました.案の定雪がちらちらしてる....

まぁ,気にする程ではないのでそのままがんがん走ります.寒いのでタイヤが喰わず,結構気をつかいます.Gさんの車はEG6なんですが,元々Sタイヤで走っていらっしゃったのでラジアル+超低温でかなり苦労されてる模様......お友達の緑パイロンさんも来られてました.ここを走り込まれている様で奇麗にくるくる回られています.

さて,私ですが......
今日の目的は3つ,
1. 標準コースでエンジン違いによる変化をテスト
2. ここ2ヶ月殆どできていないターンの感覚を思い出す
3. Gさんに頂いたAD08とWEDSのテスト

標準コースですが,やはり最初は新エンジンのコントロールで苦労しました.以前の様に4000rpmミート(那須はグリップが良いのでミート回転数は若干高め)をすると....ホイールスピンしまくりで全く走らない.色々試した所,2500rpmミートで程よいホイールスピンをしてくれる事が判りました.で,バックストレートも以前はストレートエンドで2速フケ切りでしたが,新エンジンはMt那須コーナーの終わりですでに3速入ります.コントロールは出来てないですが,凄まじく速いです.

で,結果は37.955s.以前は38.352ですので,概ね0.4秒速くなりました.路面が超低温でこれなので,普通の日ならもっと速そうです.なかなか良い感じのタイムが出ました.

と,標準コースの走行は良いのですが.....今日はターンが今イチでした.
進入の速度が上手く決まらず,ハーフスピンになったり,逆にターンが遅くなったり......なんかタイヤの特性を上手く掴めていないのと進入がとても下手になってます.悪い所は判るんですが,体が上手く動きません.....うーむ....2ヶ月のブランクは大きいですね.

WEDS RACING+AD08の組み合わせも試してみます.AD08,暖まるとZ1☆とあまり変わりないですが熱の入りがとても悪いですね....ターンは滑り出したらAD08の方がコントロールし易い気がします.

と,まぁ,目的は達成,成果もそれなりにあった練習走行でした.雪は最後までちらちらしてましたが走行には全く問題なく,助かりました.

Gさん,緑パイロンさん,お疲れさまでした.
Posted at 2011/02/06 18:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 234 5
67 89 10 1112
13 14 15 1617 18 19
2021 22 2324 25 26
2728     

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation