• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

OBDの#1 ~続くか?~

マーチも2.5年目,そろそろ手を入れたい気がします.

エンジンチューンの基本はまずセットアップから.ちなみにそもそもK12を買った目的はCANとOBDの勉強だったんですが,ぜんぜん手をつけてない自分が駄目駄目ですねえ.....

さくさくっとWebをあさってみるとECUを書き換えるソフトウェアがあるわあるわ,いい感じです.フリーウェアから20万円近くするものまで.が,なぜか日産車の情報がない上に殆どが英語のサイトなのでちょっくら時間かけて調べてみます.

ECUが解析できたら電スロ制御をどうにかして,まずは4スロ化.電スロの微妙にいじられた感じのレスポンスは乗っていて非常に気分が悪いのです.で,あとは普通にメカチューンでめざせ130PSを目標にしましょう.目標がないとやる気になりませんからね.

こうやって調べてみると,車の構造がかつてに比べて洗練されてシンプルになって,ハードウェアとソフトウェアの棲み分けが明確,いじりやすくなっていい時代だと思います.何でもハードウェアで制御しようとしていた昭和50/60年代の車の手の入れにくいこと......
Posted at 2011/08/14 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 4 56
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation