
今日は待ちに待った湘南ジムカーナシリーズRd.2 新羽村さんラウンドです.
関東周辺では6つも競技会が同時開催されているってこともあり,多分,参加人数はとっても少ないだろう.新羽村さんには悪いとは思いつつも,エントラントが一人とか二人で楽々入賞なんていう淡い夢を描いていました.
しかし....今朝程はやとさんより「暑い一日になりそうですね」とのコメント.これが今日の一日を暗示していた訳ですね......
行ってみたらビックリ.関東のどこに潜んでいたのかと言わんばかりの猛者ばかり.入賞とかそういう次元ではありません.死ぬ気で走らないと,「あいつ,前回は優勝とか言っときながらただのまぐれじゃねーか」と言われちゃいそうです.
さて,コースはこちら.新羽村さんは穏やかそうに見えて凶悪なコースを造って来られますが,今日もそんな感じ.とっても新羽村さんっぽい,しかし,予想外なコースです(>_<).
上がAM練習会,下がPMの本番コースですね.
浅いターンが多いんですが,これがまた難しいターンなんですよ.
というわけで,走りに入りましょう.
さて,ここで本邦初公開,AM1本目の私の車載映像です.私の顔が映っていたりして非常に不快かも知れませんが,まぁ,ご覧下さい.ステアの回し方が自分でも今一良く理解出来ていなくて,これをどう使って良い物か.....今の所,謎です.
さて,見苦しい私の映像を見た後は,少しはましな外撮り映像を.AM3本目です.3-4の定常円はとっても難しいです.FR向けなコースですね.
こっちはAM4本目.確か,AMベストだったかな.リザルトを貰い忘れたのでこれが良いのか悪いのか不明です....
そして本番.こちらは慣熟走行.ぬるい!何でかって...AMとパイロン配置が同じ, 前走者さんが何人かミスコース.それだけで頭がこんがらがっちゃうメンタルの弱さが.....
1本目,それなりに全開にしたつもり.でも動画を見ると結構あまあまです.潜在意識に残るんですね.
1本目終わった時点ではやとさんに負けてる二位.なにか手は無いのか.....
動画をみても,ぬるい!としか言えない.こういう時は精神集中です.
集中,集中.......
と,前々走のはやとさんがPT1ながらも31秒台に入れてくる.前走者さんも私のタイムを超えてくる.なんだなんだ!すげープレッシャーなんですけど??ここでミスしたら一気に3位だよ.それは悔しい.
と,思いはしたんですが,なんかスターターさんに指差されたら吹っ飛んでどうでも良くなっちゃいました.ただ,気合い入れて楽しく走るのみ!
そんなこんなで2本目はメモリ切れで動画がありません(ToT).が,リザルトは
こちら.寸でで逆転勝ち.ゴールしてひろっち+(息子)さんにタイムを教えて頂いてなんともホッとした事か.
これは楽しいです.闘ってる感じがしましたから.
でも課題も多く見つかりました.何が良く無いって,気合いが入りすぎた二本目,立ち上がりがかなりロスってるみたいです.気合いと理性の両立出来る走りをしないと行けませんねぇ.
まぁ,そんなこんなで自分の良い点悪い点,色々見えた一日でした.
オーガナイザー,エントラントの皆様,お疲れさまでした.ビデオを撮って頂いたはやとさん,ひろっち+さん,ありがとうございました.
次回の湘南ジムカーナは水着Rd. 前回の湘南ジムカーナ水着Rd.はキャンギャルさんの魅力に,正常に走る事の出来なくなってしまった人が多数今した.私も精神修養してから参加しますかね...
Posted at 2013/06/09 22:11:01 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記