• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

シリーズ連載 #6号エンジン製作記vol10 -部品リスト作成-

こんな事も手間がかかるんですよ.そして,この金額.グッと来ますね.何が高いってガスケットキットが高い!86だと10,000円位で社外のガスケットキットが出てるんですけどねえ......92は当然ですが若干内容が違うので仕方が無いのですよ. 

ま,そもそも在庫があるのかもまだ判らないので,明日,私が部販のカウンターで絶望に駆られない様に祈っておいてください. 

部品名 部品番号 単価/円 個数/個 価格/円
ピストンSUB-ASSY 13101-16220-01 6,500 4 26,000
ピストンリングセット 13011-16350 15,600 1 15,600
ベアリング コネクティングロッド 13281-AE910-04 1,575 8 12,600
エンジンオーバーホールガスケットキット 04111-16192 33,100 1 33,100
シリンダヘッドセット ボルト(INTAKE) 90109-10058 320 5 1,600
シリンダヘッドセット ボルト(EXHAUST) 90109-10059 320 5 1,600
フライホイールハウジングアンダ ガスケット 11367-15030 530 1 530
Std part(カムカバーバックプレートのボルト) 91511-60630 60 1 60
エキゾーストバルブ 13715-16010 4,130 2 8,260



合計 99350



 





Posted at 2013/11/20 23:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

シリーズ連載 #6号エンジン製作記vol9 -時間は無限に-

我々プライベートチューナーは仕事でチューニングやってる人には絶対に勝たなきゃいかんわけです.なんでって,プライベートチューナーには時間はほぼ無限に有る訳ですな.それこそ,プロは納期通りに仕上げてこそのプロですが,プライベーターは自分の納得いくチューニングをすりゃいいわけです.というわけで,ショップに整備を出してる人には絶対に勝たなきゃいかんと思うのですよ.

で,まぁ,流石に本当に無限に時間を使うといつまで経っても動かない訳ですが,今回#6は手抜かり無く,じっくり考え抜く事をコンセプトにしてますので,一つ一つ慌てずカタを着けて行きます.今日はホース,バルブ等,ショートパーツの日.まずはボロくなっていたホース類をどうするか,ずっと考えてました.

バキュームホースはφ3mmのシリコンホース,ABV系のアイドルアップエアホースはφ3mmのシリコンホース,エアコン系はφ6mmのシリコンホース,ブローバイホースをどうするかなぁと悩んでいると......世の中にはブローバイホースという種類のホースがあるんですね.φ9mmのブローバイホース.うん,これでいけるんじゃないだろうか.

次はエキマニバンテージ.なんか毎回ぼろぼろになるので.....ヒートカットパウダーなんて面白いんじゃなかろうか.....意外と安いんですよね.試してみるかな.

最後にくだんのバルブクリアランス超過大.うーん.....バルブ曲がってますよね?ドリルでチャッキングすると若干触れている気がします,仕方が無い,このバルブは交換か....

というわけで,段々と細かい仕様が出てきましたよ,注文出来る所から注文を進めて行きますかね.
Posted at 2013/11/20 00:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation