• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

AE92リフレッシュ計画⑧ 諸々装着集大成?

AE92リフレッシュ計画⑧ 諸々装着集大成? 諸々車検メンテ完了です.

今日やったメンテ...

アイドル空燃比を14.7に合わせる.
なんで軽負荷時にノッキングするのかなぁと思っていたんですが...点火時期,弁開閉,2次エアもなし.不思議だ...と思っていたら,判りました.アイドリングが濃くなっていました.
アイドル空燃比がF/B切りで13.0位.というわけで,ECUは頑張って14.7(薄く)にしようとするわけで,そのままアクセル踏むと,F/B域(=低回転,軽負荷)では薄すぎると.なるほどねえ.修正後は軽負荷で綺麗に回るようになったは良いですが,なんでアイドリング域が濃くなっていたのかは不明.アイドルエア通路の問題でしょうか?とはいえ,e-manage上では補正量はたったの1%違うだけなんですけどね...アイドリングってのはシビアですね.

またまた割れたエキマニステーを修理.
何度直しても割れるので,今度は一から作り直しました.t=3mm→4mmとしましたが,さてさて...どうかな?結構ビビっていた様で静かになりました.

エンジンオイル交換.
まぁ,これは特段なんといったことは無し.金属片とか出てきたら小躍りするところでしたが,普通でした.

スパークプラグ交換.
これもまぁ,普通.側方電極付きの相変わらずVKB20.前の奴も綺麗に焼けとりましたよ.

ブレーキOH&キャリパー交換.
今日のメインディッシュですね.トヨタはピストンの装着が楽で助かります!装着後はフィーリング激変.激変ですが,あんまり良い感じではない...なんというか,キャリパーが動きすぎな感じでして...それに対してパッドが片当たりな感じです.表現が難しいんですが.そのうち良くなるかなぁ...
そういや,サイドブレーキのリンクピンをとめるRピンがどっかに行ってしまっておりました.なのでリンクピンが抜けかけでサイドワイヤー側2股の片方にしか刺さっていない状態.最近サイドの効きが悪いなぁと思っていましたが,そりゃそうですね.これでサイドターンをしていた自分,なかなか凄いんでないかぃ?>馬鹿

とそんなこんなでトータル一日かかりました.

終わった後は,ガレージに大学時代の友人が来たので一緒に晩飯を食べて今帰ってきました.かなりガッツリ疲れた感じで.体力落ちたのかなぁ....昔は徹夜エンジン載せ降ろし,そのまま会社なんてのもやってたんですが,今はできそうにないですね.
Posted at 2015/04/18 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation