• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

何かが起こる....

何かが起こる....ジムカーナに行って車が壊れないことがあるだろうか...いや,無い.そんなもんです.つまり,大トラブルが起きたときは悲しみ,小トラブルだと今回はこんな簡単なトラブルだった,ラッキーって思わないといけないのですよね.

というわけで,今回のトラブルは...なんとエアコンコンデンサーファンのヒュージブルリンク断線.ここの○Aって書いてある奴です.今回の行きの山手トンネル(=熱気がこもってめっちゃ暑い世界一長い地下トンネル.常時40℃くらいある)の中でエアコンのダイアグが点滅.どうも圧力上限を叩いてコンプレッサーが切れた様です...

蓮田SAで止まってみるとコンデンサーファンが動かない.なんで?と思いつつもエアコンを使わなきゃ良い話なのでまずは放っておいて栃木へ向かいました.会場であれやこれや調べると,ヒュージブルリンクが切れてました.

というわけで,家に帰って短絡してみると普通に動作する...なるほど.じゃ,普通に動作するのになんで切れたのか??謎ですが,しばらく様子見ですね.
Posted at 2015/10/25 22:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年10月25日 イイね!

20151025_JMRC栃木茨城ジムカーナシリーズRd.8

20151025_JMRC栃木茨城ジムカーナシリーズRd.8皆様お疲れ様でした.無時完走して帰ってまいりました.

今回は前日は秘湯に泊まってまったりできました.飯も美味しいし,何より何もなくて静かだし,良い宿でした.

が,本番は先週の天国から地獄(?).ミスコースとコースロストっていう残念な感じでした.慣熟走行を走ったらズルッとリアが出て,それからあんまり踏めず.エアを抜けば改善はされたのかもしれませんが,なんとなくそんな気にもならず,メンタル的にもあんまりよくなくてコースを集中して覚えることもできませんでした...

何だか消化不良ではありましたが,一応こんな走り.やまいちさんに撮って戴きました.ありがとうございました.

ヌルいですねえ.

そして,一応,リザルト

コースすら覚えてないんで自分の走りにはいう事も無いんですが,コースなりの練習しないとダメですね.あと,那須ってメチャクチャグリップするという記憶があったんですが,清里よりグリップが悪いんですね.ちょっとびっくりしました...今回の気付きはそん位かな.

-----
シリーズ全体を振り返ってみると,Rd.1-2-4と参加して,その後何度も車が壊れて,仕事が重なってと参加できず.修理しては試走って感じなので遠くに行くわけにもいかず.近場の平塚のみ参加してました.が,やはり広い所で競技するのは重要です.特に脚を変えてから広い所での走りは全く慣れることが出来ていなくて,シリーズを通して広い所での練習不足を痛感しましたね.これ以上壊れないならこの冬は色々外に走りに行きますかね.

今年は車に不利がある人向けって趣旨でNT2が出来ました.が,実際には新しい車種が参加する訳ではなく,シーズンを通して毎回客層(?)が違ういろんな方が参加した感じになりました.私も折角できたのでできる限りは出ましたが,毎回人数は少なくて浸透に時間がかかるのかなぁというのが感想です.来年はどうなるのかわかりませんが新しい車種層を呼び込むってのは難しいんだなぁと思った次第です.本日の最終戦はNT1500勢の参加等もあり,盛り上がりを見せましたね.やはり人数が多いのは楽しい!

そんななか,初代NT2チャンプ,おっは~さん,おめでとうございました!初代なので永遠に語り継がれますねえ(^^).私も北ショートで一回トップを貰いまして,不利な車種でも優勝の喜びを味わえるってのは嬉しいもんですね.そういう意味ではNT2ってのは成功だったのかな??

さて,冬は良く練習して,来年はどんなシリーズに出ますかねぇ.

なんて総括してみました.
Posted at 2015/10/25 21:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation