• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

耳付きのすごいやつ

耳付きのすごいやつ水玉型のすごい奴は我が家の加湿器です.ここ2年間,喘息持ちの私の命を維持してくれた偉大な奴です.

が,先月より調子が悪くなりいよいよか??って事で新しい奴を買ってきました.今度は耳付きです(^o^).と,捨てるのも忍びないので最後にもう一度と思って,水玉号の中を開けて基盤を清掃,端子の腐食を取ったら一応動くようになりました.しばらくタンデムで動かすかな(<バカ)

まぁ,水玉号もご老体なので何かの時の為に隠居して押し入れで休んでいてもらいますかね.みみぞうにも頑張ってもらいましょう!
Posted at 2016/03/26 21:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2016年03月26日 イイね!

マーチとスプリンターをまったりメンテ

マーチとスプリンターをまったりメンテ今日は予定もなく日差しも良いのんびりした一日.ってわけで,ちょっと宿題になっていたマーチとスプリンターメンテを数点.

まず,スプリンターの洗車.この季節,花粉がいっぱいつきまして.私は花粉症は無いので良いんですが,花粉症の人は大変でしょうね...こりゃ.ホンマ.一週間で真っ黄色になります(>_<)

んで,スプリンターのリアストラットに蓋を.
このリアストラットのアッパーに本来は蓋がついているわけです.見ての通りピロアッパーのナットが邪魔なので蓋を外していたんですが...ゴトゴトリアがうるさい.乗用車をモットーにするスプリンターとしてはまずいだろ...って事で


元々の蓋の爪をカッターナイフで切って装着.結構静かになりました.そりゃそうか...音源が室内にむき出しじゃ音がするのは当たり前ですねぇ.


そのほか,マーチのタイヤをスタッドレスから夏タイヤのRE11Aに戻したり,エアコンベルトとW/Pベルトを部販に買いに行って装着.そうそう,ベルトを着けてるとよくわかりますが,日産はつくづく真面目な会社だなと.ツールパスが綺麗に確保されているんだけど,概ねのボルトナットは目視はできない.以前S14のミッション交換をした時も思いましたね...誰でもメンテできるけど,なんとなくやりづらい.
トヨタはそんなことなくて,ツールパスがなくて普通の工具じゃ物理的に締め付けられないボルトナットが多数です.でも,SSTを造るととってもメンテしやすい.まぁ,考えようによってはガメツイけど,普通の人はSSTを持っているディーラーに行くんだから多分問題ないんです.
というわけで,企業の姿勢の違いを感じました.

あとは,家の網戸を張り替えたり...そんな事していたらすっかり時間がたって夕方に.試走も兼ねて先の投稿で書いたS660の試乗をしてまいりました.

人間,仕事を忘れてメンテにかまけていると気分が落ち着いて良いですねえ(^^;
Posted at 2016/03/26 20:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年03月26日 イイね!

S660に乗ってきた -MT編-

S660に乗ってきた -MT編-S660の試乗記を以前書きました.試乗したのはCVTだったんですが,ゆる~い,おそ~い,楽しむオープンスポーツ(?),って書きました.伊豆でも松崎とか西伊豆辺りを流していると楽しい感じ.まったり系ですね.私はこれはこれで良いなぁと思っていました.

が,みん友のMDiさんがCVTとMTの比較をされていて,両社は全く違うとのこと...同じ車でCVTとMTなだけでそんなに違うわけあるかいな...

ほとぼりも冷めた時期なので普通に試乗車が転がっているようで.ご近所のホンダへMTを乗せてもらいに行ってきました.

感想...
いやぁ,ホンマだわ.MTとCVTで全く違う.MTはそこまで速くないにしろリアルスポーツですね.パキパキ動くしエンジンもレスポンスが全く違う...とりあえず,この車で屋根が開く意味も良くわからんので買ったらまずはハードトップを買ってきて内装も剥ぎ取って...って感じですね.

凄いなぁ...全く同じコンポーネントでミッションだけ違って,なにかの制御プログラムでも変更して程度でここまで作り分けられるんだ...ちょっと感動しました.

どっちが好きかって??悩ましいですねぇ.個人的にはCVTでのんびり走るのも楽しそうかなとも思いますが...
Posted at 2016/03/26 20:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation