
執行...死刑執行...2年猶予...そんな気分です.
無事平成31年まで走れるようです.めでたい!
朝,眠い目をこすりながら陸事へ行き,無事通検.手続きも大分簡素化されましたねえ.その代わり一人の人の負担が大分増えたようにも見えて大変そうでしたが....
ともあれ無事終了.今日の見どころは....
ステアリングのホーンマーク; 3ヶ所ボタンがあるんですが1ヶ所しかホーンマークがなく,これでも良いのかなぁ...と思ってましたが何も言われませんでしたね.押せば鳴るところが1つでも分かればよいのかな???
触媒;触媒は純正ですか?って聞かれました.思わず「ハイ!」って元気よく答えちゃいましたが....R32GTS-t純正...92純正でなくて良かったんだろうか...まぁいいか!?
ライト;今回からハイビーム検査を自己申告しないとイケなくなったんですね.光軸検査方法が変わってからかなり混乱してますよね...右2回,左3回検査して合格.なにもいわれず延々と測り続けられましたが...なにか裏がありそうな感じです.普通,ダメならすぐにダメって判定されますかなええ....
排気漏れ;直していきましたが一番気になるところ...と思ったらそもそも見ないのね.下回り検査の時はエンジン止めての検査だから実は全くバレ様がないということが分かりました.
排気ガス検査;CO 4.5%↓,HC1200ppm↓に対して0.8%/97ppm.ばっちりですな!2002年度規制でも問題なく通ります(^^)ちなみに,4A-Gの場合1978年度規制は触媒無くても通る数字なんですけどね.一度故意ではないですが触媒の中身が空っぽで通ったことがあります.車検後にいやに触媒がうるさい....と思って外してみると中にモノリス担体の破片が数個のみ...びっくりしました.
サイドスリップ;キャンバーが4度程ついてますのでビミョーに気にしてたんですが別段問題はなく.
終わってからプロの方に声をかけていただきました.AE92のGTですか,私もGT-Zに乗ってたんですよ,貴重ですよね~みたいな話を.結局30分くらい話し込んだような気がしますが...初めてあった人とでも盛り上がれるのが92の良いところです.我々世代の青春の車ですからねえ.
ま,そんなこんなで人生の一大イベントは無事終了なのです.
Posted at 2017/04/28 13:57:43 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記