• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

ポイント

ポイント差が半端ないです。

スプの配線図256ページ、ジョルカブ1枚。。。。

どっちも所詮エンジンを回して走るだけなのになんでこんなに違うのやら。

エンジンのリッターあたり出力で見るとスプ100PS/L、ジョルカブ78PS/Lでとんでもなくしょぼいわけでもないのにねぇ。逆に四輪車が贅沢装備つきすぎなんです。私の信条で、快適性を求めるなら電車に乗れ!ってのがありましてね。四輪車もペラ三枚くらいの配線で十分かと。

さて。。。そんな与太話はおいておいて、ジョルカブのCDIと、スプのフルトラ、そして今まで乗った車の中では一番原始的なミニカのポイント。。。個人的にポイントが一番信頼性が高いし、別に遠心進角で十分だし、それが嫌なら進角だけ電子制御すりゃよいわけでしてね。スプもジョルカブもこんだけ点火で苦しめられるとポイント、よかったなぁと懐かしく思っちゃうのです。

今の車、複雑になって信頼性がどんどん落ちているよなぁ。民生品なのにどんどん整備しにくく、遅く、面白くなく、進化していく現代の車は不思議ですよねぇ。。。


Posted at 2017/12/05 23:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニズム | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation