• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

20180225_浅間台で走る!



浅間台走りましたよ!ミシュランのPS3で.

というわけで...走ったのは浅間台Cコース.動画を撮るのに色々失敗していてこんな変な画像しかありませんが....

さて,PS3ですが.普通!非常に普通です.RE71Rと比べると....絶対的な縦横グリップレベルはほぼ同じ.但し,斜めというか縦横の切り替えがちょっと癖があります..あと荷重依存性が高い.

これは...とりも直さずグリップを抜けるタイヤってことでして...早い話が走りやすい.だって四六時中グリップされるといつステアリングするのよ?って事ですからね.かなり狙い通りです.

あとはグリップレベルが71R並みなので走り方をうまくすりゃ71Rよりタイムは出そうな気がしますね.元々,冗談の様なタイヤだったのでダメで元々,ってつもりで買いましたが...これは面白いです.

まぁ,唯一,スタート(=フロント荷重抜ける)が弱いって問題がありますけどねぇ.

というわけで,走りこんでみる価値のありそうな感じです(^^)

そうそう,本日は長野のまさきむさんがお越しになられていました.来週はいよいよ関東地区戦浅間台ですからね.頑張ってくださいね~!
-----------
追記です.PS3は良い!と書きましたが注意点が2つ.

・比較対象のRE71Rに対してホイールが変わっています.SSR type-C→ENKEI RP01.
たかだかホイールと侮ることなかれ,RE71RでRP01とSSRを履き替えると全く違う動きをします.

・エア圧1.8kgf cm^-2.低めで良いのかは不明ですが違和感のある動きでは無かったです.ケースでグリップするタイヤの気がしたので,変形を妨げないように低めにしたつもりです.
Posted at 2018/02/25 17:32:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28   

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation