
動かないカブ(>_<)
流石にいつもお世話になっているホンダドリームではちゃんと対応してくれました.良かった...
単体のドリーム店自体はまともでもホンダ技研の対応と店間の連携がおかしいんですな...ドリームがホンダ唯一のディーラーでブランドってんならもう少しどうにかすべきと思いますが.これではただの街のバイク屋です.そして,ホンダの対応がおかしいから個別のドリーム店の印象までメッチャ悪くなる.
ま,そこは置いておいて,カブは引き取られて行ってタクトが代車が来ました.ホント,ひっさびさのATバイクですねぇ.なんと走行8km.新車です(^^)
今日は飲み会で酒を飲んでいるので自宅の庭の中をくるっと回っただけですが...なにこれ.ジョルカブが原生代だとするとカブは新生代,そして....タクトは...一気に22世紀の乗り物ですね.
まず押していくだけで車体の剛性感が違う.そして.動きがめっちゃ軽い.エンジンをかける...オープニングセレモニーのあるメーター.エンジンかける??セルが回らず?知らん間にエンジンが回りだす.水冷エンジンだからか静かすぎてライトが点灯したからエンジン掛かったのねぇってレベル.
もう,ここまでは最高!ジョルカブがカローラならタクトはマイバッハ並みです.
そして走り...出さないぞ!?なんちゅうか発進クラッチがめっちゃダルい.うーん...流石に自宅の庭の中なので20mくらいしか直線取れないので10km/hも出せませんが...この走りはだるいぞ.四輪の出来の悪いATを更にダメにした感じ.同じ自動遠心でもカブの物とは違うみたいです.
止まっていれば超高級車.走ると...さて,流石に20m走って評価するのも何なので明日朝,家の周りを走ってみるかねぇ.
その後気になってジョルカブに乗ってみましたが...エンジン音はメチャクチャやかましいけど発進がめっちゃ速い.同じメーカーのスクーターとは思えませんなぁ....
そして...嫁さんにバイク屋さんが説明していった内容が笑える.左ブレーキを握ると前後両方にブレーキが掛かります.(コンビブレーキです).とても危ないので気を付けてくださいね,だそうで.おいおいおい...危ないんならそんな装備,着けるなよ...いや,実際危ないと思うんですけどね.なぜリアだけのブレーキが掛けられないのか,ほんと不思議な装備です.
Posted at 2018/05/11 22:50:13 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記