• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

タクト

うん、普通。

ゆっくり走る限り何も言うことはありません。

速くもないけどなにも問題もない。速度コントロールが今一ですがATですからね。仕方ないでしょう。

ブレーキはコンビブレーキと思えばまあ、、、良くもないけど困りもしない。何もなく普通に効く。全く癖もない。何も感じない。

が、、攻めるとダメですね。重心位置、脚の追従性、駆動フリクション、スクーターの悪さが全開で。
特に重心はフロアタンクが良くないのかな、荷重掛けられないので正直速く走れる気がしない。コンビブレーキと相まって手の施し様がない(>_<)

と言うわけで、、、荷重コントロールせずタイヤなりに走る限りは普通。スポーツ走行には向かない。
駅まで5kmだけ走る事に全力を傾けたバイクか?
めっちゃ正しく原付です。これは。

ジョルカブとは正反対。同じメーカーなのにここまで違うか!

---

嫁さんのカブの代車なので本日嫁さんが乗って曰く...

体重移動がやっぱ難しいらしい.なぜかと色々考えましたが,どうもライポジが根本的に変.フロアタンクでステップが高いのにシート高さが普通なので膝がかなり上に持ち上がって脚に力はいんないんですよね.大げさに言うと体育座り状態.太ももでシートが挟めないのでそもそも体の動きを車体に伝えられる部分がない...かなり小柄な人向けなのかしらん?140cm位の人にはよいかもしれませんが...

フロアタンクはなんでこんなもの使っているんだろう.百害あって一利くらいしかない気がしますが.ちなみにメットインスペースを広げるためじゃない?ってのは無しです.なんでかって...そもそも私のジェットヘルですら入らないのでメットインスペースは広くないのですよ.
Posted at 2018/05/12 08:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「直り始める http://cvw.jp/b/684595/48520451/
何シテル?   07/02 21:41
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation