• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年07月03日 イイね!

急がば回れ

急がば回れというわけで...

本日は嫁さんがカブを使用.なので電車通勤しないといけないってことで...
一番乗り換え回数が少ない小田原廻りを試してみました.

!!!

超快適!大野とか茅ケ崎経由のあのホームダッシュもないし電車もすいているし,乗り換えないので各ホームで30分待ちなんてのも無いし!ほぼずっと寝てられる.しかも乗り換えないので速い!

しかし,速いのは良いけど秦野盆地を超えて松田の渓谷超えて,開成の田園地帯超えて,鴨宮で新幹線と競争して,国府津あたりでは海を見ながら,相模川を越えて,そして大船から分水嶺をバスで二山.景色を思い返すとなんか大冒険な気分....

早くジョルカブを直さなければ...
Posted at 2018/07/03 23:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年07月03日 イイね!

車内禁煙にご協力ください

バイク通勤初めてからずっと気になってるんですけどね。

車内でタバコ吸うなら窓閉めろや!内気循環にしろ!灰を外に捨てるな!危ないんじゃ!嫌なら吸うな。

タバコ吸うときはちゃんと密閉した空間で吸って欲しいものです。外に臭い出さないのはマナーじゃ無いんかいね?
Posted at 2018/07/03 21:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2018年07月03日 イイね!

繋がらないくるま

うちにはラジオ以外繋がらないのが二台、何も繋がらないのが二台あります。

さて、、、

個人的にはつながるくるま、要らね~なのですが、個人的で無くても心配 です。こういうのはアルパインとかクラリオンがやりゃ良くて、大トヨタ様が自社の車の開発の人員を割いてまでやることじゃ無い気がします。
今や全メーカーで最も魅力の無いメーカー、トヨタ、もっとやることあるだろうに、、、

こういうネットワーク系インフラは共通化、OSが全てでしかも製品寿命が短い。2~30年は走る車の開発と合いませんよね。超高級カローラ買って20年しか経たないのに遺物が着いてるよってバカにされたいんでしょうか?

まあその前に車は屋外なんだから必要最小限のインフラあればOKです。個人的にはラジオも要らないんですがね。
Posted at 2018/07/03 08:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation