• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

改造クリーナケース

改造クリーナケース写真はノーマルです.

ホンダらしいというか,クリーナケースの蓋に角が左右二本づつ.この角,中にも5cmほど伸びてましてトータル8cmと10cmほど.なるほど...普通に考えて共鳴回転数を2つ持っているとしか思えない...

というわけで,50cc->85ccで空気足らんだろうしもう少しは高回転型にしたいし,増やしてみるかぁと改造!

6.5cmの筒を左右に一個づつ増設.これは...効きますね.走り出しからおっ!?と思えるくらいトルクが増えて上までカキーンと回ります(^^).多分,下は共鳴回転数関係なしにエア量が増える,そして上は共鳴で吸気量増やせる.が...問題は40km/h程のパーシャル域が合わない...そりゃそうだよなぁ...全域に効率よい吸気装置ってのは可変機構でもない限りあり得ないですからね.

というわけで色々セットアップ.クリップ下から2段->1段とエアスクリュー7/8戻し→10/8戻し.もう,正直,これは吸気管の特性を誤魔化すセットアップとしか言えないですが(>_<).が,うん,良い感じ.速いです.問題はメインが薄い...現在すでに#105ですが,薄いので#110or#115位な感じですね.メインは交換面倒なので週末にでも.

というわけで,これにて振り切って全く役に立たないメーター読み9xkm/hオーバーは間違えなく出ている気がするのでまぁまぁ良い感じ.85cc+PC20+むき出しクリーナだと#90位だそうですからこのエアクリーナボックス,めっちゃ優秀ですね.さすが,吸気のホンダ.
Posted at 2018/08/27 21:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation