• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

春爛漫!?

春爛漫!?出かけちゃいかん!のか,札幌に行っちゃ行かん!のか良くわからないですが,とりあえず人に会わないようにはしています.

本日は色々用もあったので気晴らしに近所を散歩.
桜が咲くかなと思っていましたがまだ蕾ですねぇ...まぁ数日中には咲きそうな感じです.

そして帰りは旭川駅の横を通って帰宅...
1週間前は枯れ木の茂みだったんですけどね~なんとまぁカメラの色調が今一ですがめっちゃ緑.
手前は忠別川という川でして,アイヌ語でCiw-pet川,日の上る川,なのでそれを直訳して旭川市なんだそうです.雪解け水でめっちゃ水位が上がっていて水もなんか冷たそう...
忠別川から見た旭川駅

旭川は冬は-30℃,夏は:35℃超えるので日本一寒暖の大きい街だそうで.ということは春はとんでもない速度で気温が上がるわけですが,まさに今がそう.一週間前まで雪が降っていたのにいきなり気温が20℃超えるとはびっくりです.もうコートをクリーニングに出していいか,予報だとまだ0℃の日が残っているのでダメかな??

というわけで街の風景が毎日変わるので面白いですねぇ...
Posted at 2020/05/02 19:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2020年05月02日 イイね!

TeX

そう,前の会社は数式の嫌いな会社でしてね....

oooxxxx=????^3 Log???とか書いた時点で書類なんて却下される恐ろしい(!)ところでした.入社して暫くしてC∞級微分可能,とか書いて怒られたのが懐かしいんですが,19年も勤めるとそういうのが板にはついちゃいましたがね.後輩にはずっとこの会社はダメな会社だから受け入れろって言ってた気がする.
数式がなぜ発明されたか,それは物理現象を簡便に記述するため,そう,日本語でモノを書くと数式を使うのに比べ数百倍大変な訳ですよ!!つまり非効率.

というわけで,逆に新職場は数式は綺麗にかけて当然,って職場でしてね.一日の記述量の30%位が数式なのでWordの数式エディタのダメ具合が赤裸々に...
あまりにもWordが酷いのでTeXを入れてみました.大学以来だ...

遠くに出かけられないのでGWはTeXの御勉強です.
Posted at 2020/05/02 09:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation