• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

EDGE

EDGE突然PCが再起動して...EDGEが新しくなりました.

Microsoft最大の失敗と呼ばれているという専らの噂のEDGE....
新EDGEは殆どChromeじゃないか!

そしてメニューの中にもInternetExprolerで開くがなくなって...ようやっとこれで完成版なんですかね.

使ってみるとなかなか良い.これならChromeをアンインストールして良いな.
Posted at 2020/05/25 23:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2020年05月25日 イイね!

栄枯盛衰...

栄枯盛衰...
北海道に引っ越してきて気づいたこと.
JR北海道の鉄道がどんどん廃止される,けしからん!という意見がありますが...住むとわかること.そりゃ,廃線になるわ.だって廃線になるところはそもそも人が住んでないんだもの.逆にJR北海道は結構頑張ってる.どんどん減便が進んで酷いことになっている,とか言われますが...

比較してみました.昭和43年と令和2年,下記のサイトを参考にさせていただいて.

昭和43年にいくつかある急行は特急サロベツ,特急宗谷と,快速なよろに置き換えられているので,急行利尻(夜行筋)以外は残っています.その上で普通列車はかなり増えてる.もちろん宗谷本線は赤字なんですがそれでもそれなりに頑張っとるなぁと.音威子府から北の宗谷北線はS43から見ると減便になってるんですが,実は地元利用者は特急に普通運賃で乗れるようになっているので,実質そこまで減便にはなっていない.

人が住んでいるところはなんとかしようという意志が感じられるし,今度宗谷線でごっそり駅が廃止になりますが,どの駅も無人地帯にあって,そりゃ不要だよなぁ...としか思えない駅が殆ど.JR北海道,結構頑張ってるんですよね.

というわけで,酷い経営状態のJR北ですがなんとか活路があってほしいなぁと思った次第でした.
何すると劇的に変わるんだろうなぁ...観光需要?,地元は人住んでないんだからどうしようもないし.除雪コスト大幅削減?むしろロシアからの貨物を受け入れるか...
実は貨物需要の方がよほど大きいのではないかとも思う次第です.プーチンさんは稚内にトンネル通そうとか言っているのにあべしんぞうがガン無視ですからね.
Posted at 2020/05/25 23:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation