• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

いよいよ!

いよいよ!ジムカーナ本番!

バトルアタックというのが如何程のものかは不明ですが,久々に競技会,楽しみです(^^)
Posted at 2020/06/27 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年06月27日 イイね!

おかえりなさい

おかえりなさいエアコン修理にデンソーに出したスプ,預けて駅に歩いていく途中に電話かかってきて...治りました.結局スタビライザーとレジスタのあわせ技だったらしい...そりゃ怪しい動作するわ.壊れていくときも徐々に症状が悪化してたんですが,そういうことですね.

そして,エアコンスタビライザー,デンソー名だとオートA/Cアンプなのね...ちなみにエアコンクラッチとかを動かすエアコンアンプってのはそもそも別にある.

こんなところからもトヨタとデンソーが根本的に仲がよくなさそうなところが垣間見える...

ともあれこれで壊れているところが今の所なし!気分いいです.
Posted at 2020/06/27 17:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年06月27日 イイね!

さらば!

さらば!エアコン、スタビライザーのコンデンサーを変えたら症状は劇的に変化しましたが相変わらず何か変。

ということで電装屋さんに預けてきました。

直る術があれば良いですけどね〜
Posted at 2020/06/27 14:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年06月27日 イイね!

エアコンスタビを分解する

エアコンスタビを分解するこんな感じです

エアコンスタビライザーを外すと普通のマニュアルエアコンとして動作するはずなんですが,まさにそのとおりに動いて普通に風もでる.まぁ,ここ以外の部品については大丈夫なんでしょうかね.

というわけで劣化する部品の代表格,電解コンデンサーを交換してみますか...

容量は書いてあるとおり.実は(?)ECUはオーディオ用の青ラメの派手な奴に交換したんですが,さて,どうするかな?

旭川には電子パーツ屋は3件あるようなのですが,さて,行ってみないとどんなのを売ってるかわかりませんからね.
Posted at 2020/06/27 09:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation