• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

まっさん

まっさん北海道,広島県民としてはここに行かなくては!の余市のニッカウィスキー余市蒸溜所.そう,朝ドラの「まっさん」の造った蒸溜所です.ちなみにまっさんこと竹鶴政孝は広島県竹原市の出身で,生家の竹鶴酒造は醸造研究の中心地でもある広島県でも結構有名な酒屋です.
広島を出て遥か北海道は余市を探し出すのは,交通も発展していない時代,大変だったでしょうねぇ....

さて...なんで余市に来たのかというと洞爺に用事がありまして,通り道です.流石に日帰りする距離じゃないので室蘭に泊まりなのですが...
室蘭というか,胆振管内....旭川とおなじ北海道とは思えませんな....
まず瓦屋根がある.旭川は雪が沢山降るので家が潰れないように家はトタン葺きor無落雪しかありませんが,雪の降らない胆振では瓦屋根がありなんですねぇ...びっくりしました.
そして,古い史跡がある.旭川は基本明治以降に開拓された街で,アイヌが住んでいたとはいえアイヌの中でも文化的な営みが成されるようになったのは1400年代に入ってからだそうです.要はそれ以前の痕跡が少ないので「建設」した街の様相が大いに残っている.そりゃそうだ.旭川が中世以降になってから,まだ2-3代くらいしか人が入れ替わって無いですからね.
それに対して胆振には平安時代に既に寺が有ったりしたらしく,街が建設された痕跡は殆ど無いですね.長い歴史がありそうな街の作りをしている.
というか,旭川以北は正直まだ北海道開発局が機能していて開拓しているのですが....

ま,ともかく違う地域に行くというのは面白いものです.

明日は洞爺で用事を済ませたら帰る予定です.
Posted at 2020/08/11 21:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation