• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

フェスティバル申し込み

フェスティバル申し込み今年最後の公式戦になる三都県フェスティバル,申し込みしました.
昨年,昨々年はドラッグレース+ジムカーナみたいな競技でしたが,さて今年は?楽しみですね.

ちなみに,私の使ってるこのテーマ,みんカラ標準のテーマなんですが良い写真だなと思います.どっか遠く迄行けそうな気がしますよね.
Posted at 2011/11/04 22:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年11月04日 イイね!

目的地までの距離 gamma版

この記事は、目的地までの距離について書いています。

のぶたさんの記事を見て,自分も自宅から各競技場への距離を見てみました.

平塚    20.3km
袖ヶ浦   70.2km
桶川    100km
南千葉   80.5km
FSW    103km
筑波    122km
ナリタ   122km
浅間台   134km
ICC    148km
本庄    141km
関越    155km
茂木    189km
群サイ   206km
DPN    214km
SSパーク  320km

平塚はやはり近いです.時間でも30分位ですからねえ.そのほかは....南千葉ですが.....残念ながらアクアライン経由なので一般道では行けません.あんだけ遠い気がする関越が意外と近い.ともあれ,DPNの遠さが光る.平塚の概ね10倍だもんなあ.
Posted at 2011/11/04 00:35:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年11月02日 イイね!

Aタイヤ

Aタイヤ規制(?)なんてのが考えられてるそうで.タイヤ価格が高騰してるんで,ジムカーナはエコタイヤでやりましょうやってものみたいです.さて.....エコタイヤといえば当たり前ですが燃費が良い.グリップが低いので走りは楽しい.重ステ軽量ローパワー車にはうってつけのタイヤですね.雪道スタッドレスが異様に楽しいのと同じ原理です.

TOYO iとか,NP01なんかのバンタイヤでずっと走り回って来た人間としてはこういう素直な動きをするタイヤがモータースポーツの場に出てくるのは大賛成です.

ただ....いわゆるエコタイヤって残念ながらあんまり安く無いんですよねぇ.できればVタイヤなんて名前にしてバンタイヤ規制にして欲しかった.まぁ,ここら辺はタイヤメーカーからの圧力ありそうだからJAFには無理かな....
Posted at 2011/11/02 23:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年11月01日 イイね!

サイドブレーキ

ご存知のとおりジムカーナはサイドブレーキを使います.AE92の場合,レバー側は1本のワイヤー,ホイール側はイコライザを介して2本のワイヤーです.レバー側とホイール側のケーブルの太さはほぼ同じ.ってぇことは1本vs2本でレバー側が優先的に伸びます.しょっちゅう引き代の調整しています.さーて.....ここが伸びない様に対策をしたい.

リンク機構化,ワイヤー径太くする,油圧化.....何が良いか?悩ましいですね.
Posted at 2011/11/01 22:37:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「ドアにシリコンスプレーを塗る http://cvw.jp/b/684595/48758160/
何シテル?   11/09 22:21
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 23 45
67 8910 11 12
13 14 15 1617 1819
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation