• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2019年03月08日 イイね!

速い奴

速い奴久々に晴れましたな.晴れてキンと冷え込んだ夜,なかなか良いものです.

さて,帰りに前がカブC125だったんですが....速い!

そりゃそうか...ジョルカブの85ccとC125の125ccじゃスプ1600ccが2400ccになったようなもの.そりゃ速いよなぁと.

しっかし..カブの格好をして劇速とか,なかなか羊を被った狼な感じで好感が持てます(^^)

さてさて...一週間終わりましたなぁ.来週は色々とどうなることやら.
Posted at 2019/03/08 23:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月07日 イイね!

スマホケースを買った.

スマホケースを買った.うん...携帯が水没して買い替えたのでなんか色々な人並みな状態になってきました.しっかし...普通のAndroid携帯なのですがこのVer9 PieってのはAIを搭載していてユーザーの動きを見て動作が変わるらしいんですが....

はっきり言おう!邪魔だ.車でもそうですが勝手に動きを変えられると大変に危ないのですよ....

そういや...一時期流行りに流行った自動運転,最近聞かなくなりましたね.バイクに乗っていると四輪車でも自動運転ってのは多分無理だよなぁと思ってきていまして.ちなみに,走行原理的に二輪の場合,人間の脳に電極でも埋め込まない限り自動運転にはならんのですが...自転車もしかり.その二輪車と自転車と,歩行者と...その混合交通の中少数派の四輪車だけが自動運転ってどうなのよ?って思うわけです.神奈川のこの辺りだとノード数が二輪+歩行者+自転車>四輪なので少数派が正義にはなりえないと思うわけですよ.

さて...10年後が楽しみではありますけどね.昔々将来予測されたインターネットは現実になったけどレイバーは現実になってないとか,そんな感じで自動運転はどっちだ?と.
Posted at 2019/03/07 22:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2019年03月06日 イイね!

春雷

春雷うーん...雨,降りすぎですよね.

毎日毎日...明日は遂に雷まで.楽しく通勤したいだけなのに雨はつらい...そして週末も雨らしい.なんだかなぁ...

ただ面白いことがわかりました.うちの傍の歩いていける所になんとレンタルバイク屋を発見.ほほう...しかもちょっとしたバイクだけでなく...なんとKTM DUKEとかかなりマニアックな奴もおいてある.これは...畑薙行に借りても良いんじゃないか?そうすりゃ雨でも楽しいかも...
Posted at 2019/03/06 23:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2019年03月05日 イイね!

ヌルヌル

ジョルカブのタイヤはBSのHOOP B01なんですが.

四輪と違ってどうも二輪のタイヤってのはDLがトップブランドって感じらしいのです.

んで,そんななかこのB01...もう5Set目になりますかね.公道しか走らんのに3ヶ月しか持たんのですから困ったもんです.んで,流石に5Setもつかうと色々分かってくるもので,最近分かってきたのは滑り方です.ドライでの滑り方ってのはかなり分かってきたんですが....問題は雨.なんかえらい事ヌルヌル滑るんですが...そんなものなのか?四輪のタイヤってのはもうちょっと滑ってる領域とそうでない領域が区別があるものですが二輪だからかすさまじくスムーズに滑り始めますねぇ...

そういう意味ではブレーキもそう.二輪のパッドって絶対にロックしないようにできている.考えてみりゃ当然なんですが四輪,しかもジムカパッドに慣れていると奥でクっと軽く握ってもロックしないことにかなり違和感ありありです.

まぁ,やっとこさ滑り方の議論に入ってきたとするとジョルカブをちゃんと走らせられているといえるにはまだまだな感じですな.
Posted at 2019/03/05 22:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月04日 イイね!

戸塚名物

戸塚名物だそうで.
ただのメンチカツなんですがかなり人気らしいです.

ただのお店のコピーかと思えばホンマに有名らしい.確かにデカいし,このサイズをちゃんと揚げてるのは凄いねぇ.

さて...
携帯を新しくしたのは良いんですが,色々試してみるも...最新の携帯ってホンマ,何も入ってないんですね.まぁ元来のAndroidの趣旨はそういう事でしょうから良いんですねどね.メールアプリすら入っていなくて自分でインストールするとは恐れ入りました.メールが届かないのでどうなっているんだ???とかなり悩みました.
Posted at 2019/03/04 22:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記

プロフィール

「いよいよ終わりなんですねー
有終の美となりますよう!」
何シテル?   11/16 10:37
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

#9号エンジン製作記-21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 07:36:37
大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation