今日こそツーリングラリーのポイント,「畑薙第一ダム」にいくぞ~と朝起きると...なんじゃこりゃ!かなり冷たい雨.

今日は結構早く上がれたので....
帰りは東京駅で駅弁フェアの駅弁を購入!
あんまりいけないところ...ってので鹿児島は出水駅弁です(^^)
こんな感じ.結構独特な味付けで美味しかったです
お腹もいっぱいになって帰宅.嫁さんのカブのフェアリングを交換したり...
ジョルカブが泥だらけなので洗車したり....
そうそう...近所のラフ&ロード(そういや,バイク用品店No.2のNAPS,ラフ&ロードとも横浜の会社なんですよね.横浜,バイク多いですからね)でジョルカブのキーを造ってもらおうと思ったら...この時代のホンダブランクはもう取り扱ってないんですよ~とおっしゃる.すごすごと逃げ帰って家で確認する.AA04も同じブランクだろ?ついこないだまで作ってたのに???とみると...なんと溝が鏡像形状(上がAA04スパカブ,下がAF53ジョルカブ).おぉ...そりゃダメだ.
しかしなんでこんなところが年式で変わってるんだろ??
新四日市-亀山西間開通ですか...|
#9号エンジン製作記-21 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/14 07:36:37 |
![]() |
|
大光サービス リビルトデスビ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/13 14:17:37 |
![]() |
|
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/05 14:40:23 |
![]() |
![]() |
ホンダ ジョルカブ 通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ... |
![]() |
トヨタ スプリンター 自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ... |
![]() |
日産 マーチ 2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ... |
![]() |
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) 嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ. |