• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月02日

毎回ありがとう!

毎回ありがとう!  
関東遠征2日目です。

この日は祝日なのでそれほどクルマの数が多くないかと思ってましたが、結構動きが多かったですね。

早朝からクルマを動かして稲城の方へ向かいます。

が・・・

羽田空港のパーキングから一般道へgoogleマップを使って出ようとすると首都高を使えと案内が出ます。

しかも、経路オプションで高速・有料を使わない設定にしていても、首都高の指示が出てしまうため適当に大森方面から平和島へ抜けてみたところ、以前関東で勤めていた事務所近くに出れたため、後の道は慣れたものでした。

しかし、羽田空港周辺の道は本当にわかりにくいですね^^;

後から思えば一般道で抜ける場合、第3ターミナル・環八方面を目指せば簡単に抜けれることを思い出した次第です。


さて、平和島から抜けた後は南下して走り慣れた多摩川沿いを利用します。

多摩川沿いの道は結構トラップがあって、走り慣れないとトンデモな方向へと導かされるのですが、やはり体は覚えてますね。

分岐点にさしかかると自然とハンドルを見覚えある方向へ向けることができました。

ちなみに、渋滞するポイントも把握しており、その迂回路なども通過したときに未だ覚えておりました。



目的の場所へ1時間早く到着したのですが、そのまま待っていてもお店は開かないので近くの山城公園を散策してきたのがタイトル画像です。






散策中に今年始めて梅を見ました。

後から思えば、時間に余裕がありましたから生田緑地で野鳥散策も良かったかもしれませんね。



時間も頃合いとなって見慣れた場所、星乃珈琲 稲城店へ。





そして





いつも、追撃オフ会を開催してくれる方々♪

毎度ながらありがたく思ってます。


ひさしぶりの星乃珈琲店、店内は変わることなくこれまで通りでしたが、メニューが色々と変わってコーヒーがLサイズの注文ができるようになっておりました。




朝食も種類が増えており、新しいものも目移りしましたがやっぱり定番のフレンチトーストをチョイス。




やっぱり、ワイワイと食事ができるといいもんですね。





場所を移動して、伝説のステーキ屋。



久しぶりの2回目となりますが、朝食に続いて昼食もガッツリいただきます。


まずは定番、おかわりOKな黒カレー。




そして、伝説のステーキ300g。




思えば外でステーキを食べたのは前回此処に来た時以来かも。

久しぶりに沖縄に行ってステーキを食べたい気持ちがあるけど、個人的に今のところ行けそうに無いかな。


そんなこんなで、楽しい時間があっという間に過ぎ、ここで解散となりました。




この後はまた、羽田に戻って撮影をしようと駐車場へ。




ところが前日と違って空港内の全駐車場が満車^^;

1時間ほど待ってようやく中に入れることができ、少々撮影ができたのですが、先のブログの通り"なまもの"が宅配ボックスに配達されたため、CP+をキャンセルしてやむおえず帰路となりました。


関東へは2日間の滞在だけになりましたが、ほとんどの計画が達成できたのでヨシとしましょう。

CP+は予想通りといいますか大きな動きもなく、個人的に関心のあるAdobeの出展もなかったことが結果となりましたし。


ということで、残りANAの整備工場見学になりますが、写真使用許可が下りましたので次回のブログにしたいと思います。




 最後までご覧いただきましてありがとうございました。


ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2023/03/02 07:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

E60(S)旅行記(福岡県太宰府市 ...
BNR32とBMWな人さん

昨日は【青GTI】出撃で代々木と大 ...
稲城の丘の青GTIさん

2023〜2024年、正月休み宮古 ...
Star Lineさん

羽田ダイバート(^^ゞ ...
どんみみさん

遅い夏休みとプチ旅行
あっくんりょうパパさん

土曜日お早うございます
けんぱぱ(・∀・)@ら組さん

この記事へのコメント

2023年3月2日 11:56
こんにちは〜。

遠征お疲れ様でした。面白いアングルの写真があったり、定番の1枚があったり、同じ空港を撮っても、いろんな撮り方があるな〜と思った次第です。羽田、成田は、スポッター的な撮影をしてしまいますが、次行ったら、いつもと違う風景を探してみようと思ってます。
コメントへの返答
2023年3月2日 20:32
こんばんは。

ありがとうございます。
ブログアップしてませんが、結構間近で見れるスポットで撮影したり、秘密の場所を持っていたりするんです。
空港内外問わず、歩いていると結構面白いスポットを見つけることができるかも知れませんよ😊
2023年3月2日 19:28
遠征、お疲れさまでした。
1時間も前に到着して周囲を散策していたとは恐れ入りました。
山城公園? 城山公園でしょうか? どちらにしろ行った事ないです。
次回は、4月か5月ですかね。 またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年3月2日 20:37
いつもありがとうございます。
城山公園ですね^^;
コメダのところです。
近くに住んでいらっしゃる方かと思いますが、結構散歩をされておりました。
4月、5月ともできる限り行きたいと考えておりますので、また、よろしくお願い致します。

プロフィール

「2024 八ヶ岳ミーティング http://cvw.jp/b/907401/47748925/
何シテル?   05/28 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
中古で入手した実質のメインカー。 普段は4人乗り仕様でお買い物やちょっとしたお出かけ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation