• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

F足周り改修1

フロント足はS13車高調、ナックル、パイプAアームが装着されています。


車高調とナックルをそのまま付けるとポジキャンになるのでアダプターを付けてますね。


ロアアームナックル取り付けはAE86とシルビアでは角度が違っていてピロロアアームは可動範囲が狭いので加工しないとですね。


硬くてプーラーで中々外れない。
テーパー角変更用のカラーがナックル側に残ってしまったからナックル加工の邪魔になるのでどうするかな。


タイロッドエンドのピロはガタがあります。
アーム類は純正形状+加工なら比較的楽なんですがね、なるべく純正流用できるし後々困らないと思うんですけど。


外した部品加工しますかね。
ブログ一覧 | AE86銀3Dr | 日記
Posted at 2021/06/05 01:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然気が付きませんでした…
変り者さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
91011 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation