• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

エアロ制作の話1

エアロ制作の話1最近パテ研ぎが続いています。
さて、市販されているエアロパーツは型にゲルコート、ガラスマット、樹脂を貼り付けて硬化して仕上げたのが製品だというのは知っている方は多いと思いますが、その型を作るマスター型というものがあります。
マスター型は製品と同じ物を作ればいいと思われがちですが、抜き勾配を考えた造形をして形状的に割り面が必要な場合はどこに割り面を立てて綺麗に仕上げる事が出来るかなどを考えます。
また割り面がずれると製品に反映されるので製品パテ処理など余計な手間がかかります。
それが当たり前のエアロ製品が横行していて安ければいいとマスター型の制作の費用をケチられてなかなか受注出来ないのが現状です。

例えば画像のボンネットの淵ですが純正の鉄板の厚みでFRPを作ろうとするとペラペラで、ある程度の積層厚さが必要です。
という事はその分造形で厚増ししなくてはいけませんね。
厚増しをしないとその分(数ミリですが)上にずれます・・・当然ちり合わせでぴったりあいません。
表に見えない裏側もきっちり作ってこそ長期間使えるいい製品が出来ます。

マスター型から製品が出来て取り付けまで一貫して作業をすると最初のマスター型次第ですべてが決まる事が分かります。

制作が国産で材料も国産で寸法精度もこだわった物はどうしても製品単価が高くなります。
裏方のボヤキでした。
Posted at 2009/11/30 00:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2009年11月25日 イイね!

JZX81その後2

JZX81その後2柏のスーパーオートバックスにパワーチェックに行ってきました。
予想の500PSまで届かなかったものの476.1PS、50.9kgmの結果でまあまあだと思います。
最大パワー、トルクの範囲が長く落ち込みが少ないので非常に乗りやすい事が分かります。
10万キロ越えエンジンに256カム、TD06-25Gのセッティングを何でセッティングしていますか?と人に聞かれますがトラスト青E-マネージでセッティングしています。
かならずしも〇プロでないといけないという事はないですよ。
まあ、〇プロ扱っていないという事もありますけど・・・料理に例えると素材はいろんな組み合わせや料理方法があって結局は料理人の味付けで良くも悪くもなると思います。
セッティングは日々勉強ですね。
Posted at 2009/11/25 16:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2009年11月22日 イイね!

JZX81その後1

JZX81その後1完成したJZX81のオーナーが茂原走行会に参加してきた動画を持ってきてくれました。
時間は短いですが、エンジンレスポンス、アクセルのつきなどが良く分かると思います。
15分走行で途中2周位クーリングをいれた以外はアクセル全開でタイヤスモーク出しっぱなしで走れたようです。
オートマでこの走りなら中々いいんじゃないかな。
最高水温が105度、油温120度、排気温度850度だったようです。
ドリコンもあったようでビキナー優勝したようで上機嫌でしたね。
サードフローラジエータ、ブローオフバルブ、エアークリーナーBOX+外気導入は十分な走行テスト結果だったようですね。
次はパワーチェックだな。
Posted at 2009/11/22 20:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月21日 イイね!

MAXパワーは?

MAXパワーは?圧力試験したJZX81ですが、セッティング見直しで行ってきました。
追加取り付けしたターボラグを消す魔法のパーツ(ブローオフバルブ)のテスト結果は・・・すごく良いです。
アクセル踏み返し、吹け上がりレスポンスがまるで20Gになったかのように25Gの少しタルイ吹け上がりが別物になりました。
インタークーラーのショート配管もかなり良くなっている要因でしょうね。
あともう一つAE86用のエアークリーナBOX+外気導入ダクトがかなり効いたようで空燃比は予定より少し薄いものの、めいいっぱい吹けきって810度くらいでした。
吸入温度が低くなったのがいいんでしょうね。
加速、パワー感が以前と同じブースト1.4キロですが段違いに速くなっています。

サブコンのデータロガーを見ると噴射率が100%になっていて確かインジェクターが650㏄か550㏄なので500PS近くは出ているかと思われます。
近々パワーチェックでもしてみます。
Posted at 2009/11/21 02:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2009年11月20日 イイね!

過激な〇〇〇〇もOK

過激な〇〇〇〇もOK社外インタークーラーなどを取り付けたときにホースバンドは何か所もあり普通はそのままで大丈夫だと思いますよね、ところが実際に圧力をかけるとまず間違いなく漏れています。
漏れ具合によっても変わりますがブーストがかかるまで遅くなりレスポンスが悪くなります。
また漏れたままECUセッテイングしても本当の速さは得られません。

ホースバンドも構造上シリコンホースを巻き込んで隙間が開く締め方になってしまいます。
また何度も締め、緩めをするとますますバンドが歪んで隙間が開きます。
そういう時はTバンド式にすればかなり解消されますね。
他にはシリコンホースを厚手の物もいいですね。
しかし普通のバンドでも締める位置の見直しや使い捨て(安いので)することでブースト2キロでも問題無く使えます。
この車はブースト1.5キロまでセッティングしていますが取り付けたブローオフの圧漏れテストも兼ねて2キロ以上かけています。

ターボ車に乗っている人は一度圧力試験をすることをお勧めします。

圧力試験機作っても問い合わせが無いんですよね、みんな必要無いのかな?

Posted at 2009/11/20 02:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | クルマ

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910 11 12 13 14
151617 18 19 20 21
222324 25262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation