• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2023年11月07日 イイね!

作業4

外気温度下がったので確認すると3速ブースト1.1キロで排気温度900度を軽く超えるのでリセッティングします。
しょうがないので燃料多くしてA/F10.5位、レブリミット前までで870度、レブで900度超える感じです。
触媒付き、純正エキマニは抜けないのでこのあたりが限界かな。
燃圧低いのが気になる、落ちる事は無いのでとりあえずこのままで。



ギヤを繋いで加速も減速もしない状態にエンジンがガクガクとハンチングする。
フルコン前から症状は出ていたと思うけど、これはちょっと駄目だな。
スロットル反応良く、低負荷VVTあまり動かさないようにすると症状が良くなる、アクセルオンオフするとミッションクラッチ周りから音がする、デフもいやにガコガコするんで、ジャッキアップして点検、ドライブシャフトガタガタでした。
手持ちの中古は1~2ミリ位のガタですが、5~6mmあります。
171用中古に交換したらデフは無音になり、アクセル操作のハンチングは大分良くなりました。
後は、音の位置からカーボンクラッチデイスクのスプラインが減っているのが推測できます。
ミッション降ろす機会があれば分かると思います。



Posted at 2023/11/07 17:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 TURBO | 日記
2023年09月30日 イイね!

作業3

変換ハーネスにA/Fアナログと後付け電動ファンDI信号とサブコンで使用していたトラストブーストセンサーを接続します。


次に点火とINJの単体テストをします。





各種設定してキーオンで始動・・・しない、エンジン回転拾っていないな、配線は何度も見たので問題無いはずと思ってたらクラセンアース忘れてた(-_-;)。
始動したら点火時期ロック、ズレを入力。



走り出す前にプラグとファンベルトを交換します。



純正の電源の都合上、EFIリレーは取り外し変換ハーネスにリレーを組み込んでLINKホールドパワー制御します。
ホールドパワーはキーオフで任意の時間までECU電源落とさず、ISCバルブをリセット位置に戻したりする制御です。
過去に電動ファン2個を制御するため純正リレー分解して作った電源回路にアイドルアップ用(パワステ)で追加配線します。
フルコンだからいっそのことやり直ししたらすっきりすんですが、コストもあるのでそのままです。


やっと少し涼しくなってきたので冷間始動、ISCVのコントロール1日1回のペースで調整します。
850㏄INJ+東名タービン+カム+オーバーラップ多めでかなりむずい、純正と同じような空燃比、800RPMアイドリングは車検検査とアイドリング燃費は重要ですよね。
長めのアイドリングしていると吸気温度が上がり、その変化量でアイドル回転数が合わないので吸気温を負荷軸追加したアイドルポジションテーブルで時間が掛かりましたが、何とかなりました。
画像は途中なので、完成した数値は全く違います。


ログを取って修正を繰り返しブースト1.4キロまでセッテイングしました。
排気温度が高いので多めの噴射量、ブーストに対して燃圧の上がりが低めなのもあると思います。
500PS超え位かな?自分の90チェイサーよりも速いです。
ブーストセンサー3.5キロまで測定出来ると聞いていたのですが、ログでは約1.1キロ位でズレてしまっているので3キロ位で設定した方がいいかもしれないな。
それやると結構やり直しになるので、今回はそのままです。



エンジン息つきは直ったのでやはりサブコンでは駄目だったみたいです。
当初パワーFCでやろうかと思っていましたが、純正エアフロでは足りないのと細かい調整が出来ないので変更しました。
実際ログで見るとエアフロ使い切っていました。
これからの季節の冷間始動とVVT、ノック制御の調整があるので次回に持ち越しです。
このままでも問題無く速いけどサーキットで煮詰めしたいね。
変換ハーネス作るのが手間なんでLINKプラグイン設定ある車両ならそれを使ったほうがいいですね。
汎用ならではのいい所もあるので難しいのが好きな人は勧めます(笑)。
LINKを使う人次第なのでどこまでやるかが難しい、アンチラグと電スロ+フラットシフトも試して見たいですね。


Posted at 2023/09/30 07:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 TURBO | 日記
2023年09月11日 イイね!

作業2

フロントリップ穴開きを修理。




PLX定番のDM-6ディスプレイ見えなくなる問題、この車も全く見えません。
ディスプレイを交換して完了。



テストで使おうと思っていた自分の90LINKG4+はひとつ前のモデル、現行G4Xプラグインはデーターがあります。
プラグインでは無く、STOMXで発注、まあ他でも使えるのでいいかなと。
と言う事は、面倒なハーネス制作があります。
プラグインデーターのピン位置になるべく合わせます。
ECUホールド用リレーやどこに行くかなど、資料を見ながら作ります、かなりメンドクセー、AE86ハーネス引き直しの方が簡単だ(笑)。
プラグインでどう見ても違うよな、配線あったので問い合わせたらやはり違っていてまだ対策は無いみたい(機能的に大きな問題では無い)、修理書見てたらヒントがあったので試してみます。
今週動かせるかな~。





Posted at 2023/09/12 01:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 TURBO | 日記
2023年08月10日 イイね!

車検メンテからの・・・

車検メンテします。


下回り点検、ブレーキフルード交換します。



毎度音量ギリギリので試しにバルタイ調整、あまり変化ない(笑)。
インナーサイレンサー改良して検査受けました。


以前からフル加速時に出る息つき症状の原因を探る事にします。
サブコンで色々調整してましが、純正ECUがカットしているみたいなんですよね。
手持ちのP-FC付けて様子を見ようとノートPCと繋げてみたけど、ログ機能が少なすぎてかなり時間が掛かりそうなんですよ。
最近はLINK使う事が多く、任意の位置で見たい数値を表示が出来るので、セッティング時間がかなり短縮出来るんですよ。
使い勝手が凄くいいんです。
100用プラグインもあるのですが、変換ハーネス作って私の90のstormで試してみます。

Posted at 2023/08/10 23:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 TURBO | 日記
2021年07月13日 イイね!

メンテ&車検

エンジンルームを点検、クーラント交換したのですが、リザーブタンクに錆が少量沈殿しています、定期交換しているこの車は少ないです。
長く持たせるためにクーラントは車検毎に交換がお勧めです。
ブローバイホースを交換。



走行距離も伸びてきたのでリビルトオルタ、パワステポンプ交換します。



パワステラック上から何か垂れたようになっているがオイルでは無さそう、パーツクリーナーで落ちませんね、試乗後に変化無いようなので様子見ですね。


ミッション、デフオイルを交換、ドレンのアルミパッキン潰れ切っていたので交換しました。


フロント車高が足りないので1センチ上げ、元の位置画像です。


リヤスタビリンク曲がっていますね。
リヤブレーキホースも何だか捻じれています。




リヤインドラムシューがほぼ無いとの事で交換します。
インドラムのシューは隙間が狭いからDIYでは敬遠しますよね。



検査受けて完了。
Posted at 2021/07/13 22:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 TURBO | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 4 56
78910 111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation